
お薬について教えてください🙏🏻1歳半の息子が鼻水出るようになって今日で…
お薬について教えてください🙏🏻
1歳半の息子が鼻水出るようになって今日で5日です。
薄黄色の鼻水だったり透明だったりです。
耳鼻科に行ったんですが、
カルボシステイン(鼻水サラサラにする)
ワイドシリン(抗生物質)
ビオフェルミン
ニポラジン(アレルギー性鼻炎の薬)
が処方されました。
風邪はウイルス性なので抗生物質は意味がないと聞いていたのですが、薬剤師さんに中耳炎になる予防としてと言われました。
医師には中耳炎だとかは何も言われてはいません。
同時にアレルギー性鼻炎の薬も出てることも疑問なのですが、全て一緒に粉薬にされたので、飲ませたほうがいいのか困っています💦
鼻が詰まって寝苦しそうなのでカルボシステインは飲ませてあげたかったんですが💦
鼻水出るようになって5日経ってるので今さら抗生物質まで必要でしょうか?
どなたか教えてください🙏🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
5日経ってるから中耳炎になる可能性もあると考えての処方かな?と思います。
小児科ですかね?
小児科であれば中耳炎かの判断は耳くそがあったら見えないので耳鼻科で判断されることが多いです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
小児科ではなく耳鼻科に行きました!
特に中耳炎についての話はありませんでしたが、耳を掃除もして診てくれたので必要があって処方されたということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
もう一つよろしければ教えてください🙏🏻
ピンクの甘みがある粉薬なんですが、ミルクに混ぜて飲ませても大丈夫でしょうか?
牛乳と混ぜると飲みやすいと書いてあるので大丈夫なのかな?とは思うのですが、牛乳は飲まなくてまだミルク飲ませていて💦
まま
そうなんですね🤔
うちは中耳炎の治りかけや疑いがある時は出されました。
おそらく5日鼻水が出てるので中耳炎予防なような気はします。
小さい子はすぐ中耳炎なるそうなので…
細菌かウイルスかわからない場合も出すみたいですね。
まま
ミルクだとミルクを嫌がられた時薬取り出せず困るので、おすすめしないと言われました💧
シロップとかもらってないですかね?
なければメープルシロップとか?
ジャム、アイスとか食べるならそっちの方が良いかなと😥