
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が年少さんになってからパートで働き始めました☺️

ママリ
フルタイムパートです!
正社員は辞める時引き継ぎとか色々あって面倒くさそうなので😅
はじめてのママリ🔰
下の子が年少さんになってからパートで働き始めました☺️
ママリ
フルタイムパートです!
正社員は辞める時引き継ぎとか色々あって面倒くさそうなので😅
「正社員」に関する質問
国家資格を持ってる正社員で産休や育休に入ってる方は凄いと思います。 私はパート勤め、産休・育休は取れたものの、戻ろうとは思ってません。 私の勤めてる場所は 世間一般的には普通の会社で、 人間関係さえ大丈夫なら…
皆さんのお仕事について教えて欲しいです。 今お子さんが保育園に通っている方、また小学生のいる方についても参考にさせていただきたいです。 雇用形態、勤務時間、職種、業務内容等 ※転職したばかり(正社員、フルタ…
転職を諦めました。もう決めたことなのですが、なんだかうまくいかないことが残念で、聞いて欲しいです。 みなさんはこういう経験ありますか? 育休から復帰し時短正社員で働いていたのですが、引っ越しを機に退職しまし…
お仕事人気の質問ランキング
ちょみ
そうなんですね!!
ちなみにお子さん授かる前は正社員で働いていましたか?
はじめてのママリ🔰
結婚と同時に転勤になったので、独身の時は正社員として働いていましたが、寿退社して転勤してからはずっと専業主婦してました☺️
ちょみ
私と同じ境遇ですー😭
私も結婚を機に寿退社して旦那の元に引っ越してきました!
職業訓練通いながら失業保険貰ってたんですが今月で卒業なので、雇用形態どうしようかと悩んでます💦
現在は子供が居なくて将来的には考えてるので、そうなると正社員の方いいのかな?と思うんですが転勤のことを考えるとどうすればいいか分からなくて。。
周りに自衛官妻の人が居ないので相談できる人も居らず困ってましたー🥲
はじめてのママリ🔰
その頃官舎に住んでましたが、専業主婦とパートが多いイメージでした!!
ちょみ
やっぱりそうなんですねー!!
参考にさせていただきます🙇♀️