※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中にお菓子がやめられず、血糖値の検査が心配です。普段お菓子を多く摂取しており、ストレス発散にもなっています。妊娠中に同じような経験をした方はいますか。

妊娠中ですがお菓子が辞められません。
今のところ検査に引っかかったことはないのですが、来週血糖値の検査があるのでそこで引っかかるのではとヒヤヒヤしています🥲
検査が終わるまでお菓子控えようと思っていましたが、お菓子が食べたくてしかたありません…。
普段は1日600kcal、多い日は1000kcal以上お菓子で摂取してしまいます。
体重は23wで+4kgです。
妊娠前もお菓子ばかり食べていてお菓子がストレス発散なので完全に辞めるのは辛いです😭
妊娠中にこんなに食べてた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠を機に仕事辞めてから昼ごはんはお菓子です🍫
1日最低500〜600カロリー、多い時は1日お菓子食べて過ごす事あるので、1500カロリーは摂取してます💦
血糖値は再検査になりましたが、糖尿病じゃなかったし体重も注意されてなかったのでお菓子は辞めれませんでした🤣

妊活ねこ

バナナとか干し芋、焼き芋に置き換えるとかも、難しいですかね?😭
玄米せんべいというの最近見つけました!
そもそも買わなければ食べませんが、そういう問題ではないですかね💦

はじめてのママリ🔰

妊娠中、何も気にせずお菓子食べてました😅
検査も引っかかったことはないです!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信失礼します🙇‍♀️
お菓子食べても大丈夫な方は大丈夫なんですね!私も大丈夫な体質であること祈りながら次の検査に挑みます😂
食べ過ぎは良くないので何か置き換えれる食べ物探してみます😭