コメント
no-tenki
普段からマスク必須とか。。笑
あとうがいは喉を広げて毎回やると良いって聞いて、うがいはこまめにやってたら喉の痛みがすぐ引いたこともあってから、結構意識してやってます。
ただ痛めないように加減してやることが大事ですけどね!
no-tenki
普段からマスク必須とか。。笑
あとうがいは喉を広げて毎回やると良いって聞いて、うがいはこまめにやってたら喉の痛みがすぐ引いたこともあってから、結構意識してやってます。
ただ痛めないように加減してやることが大事ですけどね!
「子育て・グッズ」に関する質問
子育てが難しいです。 この場合皆さんならどうしますか? 今日は学校で娘の発表会ありました。 前から昼は娘が食べたいところに行くと家族間で話してました。 そして娘は回転寿司に行きたいと言ったのですが、息子が「◯…
熱が続き、色んな検査したけど結局、原因不明だったお子さんいますか?😢 1週間発熱しています。 38.0℃〜40.6℃を行ったり来たりしています。。 鼻水と咳の症状もあります。 コロナ、インフル、アデノ、溶連菌、ヒトメタ→…
5歳で骨折したことあるお子さんいらっしゃいますか?幼稚園はどうしてましたか? 息子が腕を骨折しました💦病院からは普通に生活してOK。幼稚園も行って平気と言われました。でも行ったところで外遊びはできないし(走る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりマスクですよね😷笑
うがいそんなに効果ないとか思ってました!🥹これからしっかりしたいと思います!🥹ありがとうございます😊
no-tenki
手洗い30秒?だったかそれも大事だし、うがいはかなり大事です!!
なのでこまめに手洗いもして、うちは次亜塩素酸水で除菌してるんですが、たまに気になった時に空間に吹きかけたり、子供の鼻水ついたら次亜塩素酸水をウェットティッシュに吹きかけて拭いたり、気になった時に子供や自分の手に吹きかけたりとかしてます。😄