
下の子が保育園(私立のこども園)に1次2次と落ちました。上の子が通っ…
下の子が保育園(私立のこども園)に1次2次と落ちました。
上の子が通っているこども園です。
ここから先は途中入園になると思いますが、
途中入園なんでできるのでしょうか、
入園して、辞めることあるのでしょうか...?
もうフルタイム復職してて育休延長もできず、今も一時預かりや実家、友達を頼りながら働いてます。
役所に聞くと兄弟加点?はほとんどないそうで、
保育園が必要な優先順位だそうです。
私も必要なんですけどーって感じです。
一次2次落ちて年度中に途中入園できた方いらっしゃいますか?
- ママリ(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)

ひろ
転勤や引越しがあるので、4月の次は5月、10月が入りやすいと聞きます。
別園はダメなんでしょうか?
お姉ちゃんはもう今年で卒園でしょうし、とりあえず入れた方が楽だと思いますが…

ねこ
5月頃は、転勤や入園したけどやっぱり他の所にって方がいて空き出るみたいですよ!
甥っ子はそれで5月に入りました😊
先に復職してると、育休中の方より優先順位下がるの辛いですよね💦
必要なのはこっちも同じなのに
コメント