※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ🔰
子育て・グッズ

トイトレのアドバイスください😭!日中ふつうのパンツを履かせて、3時間お…

トイトレのアドバイスください😭!!!!

日中ふつうのパンツを履かせて、3時間おきにトイレ誘導をしています🚻

いつも『おしっこ、うんちしたくなったら教えてね?』と子供にいってますがいつも事後報告です( ̄▽ ̄;)

どうにか1回トイレで成功体験をさせてあげたいなと考えています🤔

しかしそろそろトイレのタイミングかな?という時に『トイレ行こう!』と声掛けても高確率で『嫌!!』と拒否されます🥲︎

私『トイレ行こうよー(* 'ᵕ' )』娘『嫌!!』という対応をしてるうちに漏れてしまったり、運良くトイレに座ってくれてもトイレでは出ず諦めてトイレ出た数分後に漏らすパターンが何度もありました( ̄▽ ̄;)


なのでまずは子供が自らトイレに行きたくなる方法を考えてます🤔💭

子供がトイレに行きたくなるおすすめの方法を教えてください🙏

また実際にこんなことやったら効果的だったよ!って事もあれば教えてください🙇‍♂️

コメント

トミカ

うちはトイレに興味が最初なかったので、トイレの壁に色々ステッカーを貼って行きたくなる雰囲気作りから初めて、私のトイレに着いてきてもらうことから始めました。『あ、チッチ行きたくなってきた、一緒に来てくれる?』みたいな感じで。最初はドアの外で待っててもらって、そこからドアを開けたまま、だんだん興味が出てきて中に入ってきて、ある日突然『〇〇が先に行く!』って言ってきて同じタイミングで行くようになりました。と言っても私は出ないけど出るフリをして座ってただけです。朝起きたとき、8時半、11時半、ご飯の後、お昼寝後、おやつの後、17時半、夜ご飯の後、寝る前みたいな感じでそれを続けていました!
お子さんを行かせるより着いてきてもらうスタイルの方がウチの子はプレッシャーを感じにくかったみたいでうまくいきました!
次男は兄に着いて行ってたので同じ雰囲気でだんだんできるようになりました!
ちなみにパンツはお漏らしの片付けとか面倒だったので、普通のパンツの上にオムツはかせてましたよ。
本人は濡れれば気づくので教えてくれましたし、部屋は汚れないので楽ちんでした☺︎

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    コメントありがとうございます!

    ステッカー良いですね\( *´꒳`*)/
    ちなみにどちらでステッカー購入されましたか??

    トイレは私が行くと勝手についてくるのですが『おしっこしてくるね』みたいな声かけはしてなかったので、子供に声掛けてからトイレ行くようにしてみようと思います☺️

    • 2時間前
  • トミカ

    トミカ

    ダイソーとかのウォールステッカーです!
    もう今は剥がしちゃって無いんですけど、2歳の時はマックイーンが大好きだったんですよね。たまたまダイソーに売っててたくさん買って一面に貼りました😂5月とかは鯉のぼりのステッカーも貼ったりしてました🎏
    ハロウィンやクリスマスも季節のステッカーが売ってたので買い足してゴッチャゴチャに貼ってました!
    末っ子が数年したらトイトレになるので、その時はファンシーにしたいなって考えてます☺︎
    楽天とかにもオシャレなステッカー売ってました!

    • 1時間前
まーちん

うちは何してもトイレ誘導に拒否られたので、子自身が尿意便意を感じて、トイレ行きたい!というまで待ってました😂(その期間の間、トイレ行ってみる?などの声掛けはしました)

ご参考までに😂