コメント
ママリ
田舎ですけど、交通状態により20-30分車走らせた所の教室に通ってます。
私は子供がここって決めたところで楽しく通えてる、継続できてるってのがいいなと思ったので大変さも吹き飛んでます☺️
退会ユーザー
ママさん次第なので
それぐらいでも行くって方もいれば
近い方が楽!って方もいるので
ママリさんが大変じゃなければ
全然大丈夫だと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
楽なのは断然近い方だと思うのですが、子どもと相性良さそうなのは遠い方でした!お友達も一緒に通えるのもあると思います。
- 2月25日
はじめてのママリ🔰
私は遠く感じるし自分の環境で考えるとやってられないですが、
すでに片道40分が苦でなくやってるなら30分も大したことないのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
滞在時間が違うので、、
滞在時間が4時間とかであれば、お出かけ感覚で行ったり、一旦帰ったりすることができます。
でも、1時間だと何もできない上に、駐車場もないので迷ってます。- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そういうの含めて私はやってられないですね😊
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
遠いと言うことですね。
ありがとうございます。- 2月25日
オリ子
車で10分ですら遠いと感じるので、その道でプロを目指すなら本気で考えますが、そうでなければナシです😭
-
はじめてのママリ🔰
今回は他の方がその時間で近場に買い物行ってはどうかと教えて頂いたので、遠い方にしようと思います♪
1時間の習い事で、駐車場なしだと徒歩10分も微妙なので😂- 2月25日
はじめてのママリ🔰
子ども的には遠い方が合ってそうですが、駐車場なし(コインパーキングのみ)なので、1時間だと時間潰しも効かなさそうで・・迷ってます💦
数分の距離であれば送って一旦帰ることができるのですが🥺
ママリ
駐車場なしはきついですね💦駐車場で待つ時もありますがたまに場所が変わって駐車場待機できないとうちはドラッグストアに移動して飲み物買って待機したり、大型店舗があるためそちらに行ったりしてます。
都内だと基本的に有料スペースしかないですかね😭
近いと1度帰れるのは本当に理想ですよね。習い事のひとつが自転車の距離のもあって本当に楽なのですごく分かります😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです!まさにおっしゃる通りで、1時間でこの距離だと駐車時で待つことしかできないのに、駐車場が無いから本当に迷います💦💦
お店に移動は良いかもです!
店舗駐車場も有料がほとんどですが、¥1,500以上買えば1時間無料みたいなところは車で5分かからない所にあるので、その時間にスーパーやドラックストアでの買い物済ませるのはアリです✨カフェよりも時間かからないから、時間潰しに良さそうです🙌
とてもいい考えありがとうございます😭
ママリ
1時間の習い事で戻ったら、家ついた途端に行く感じなんですよね😂うちもそれで待機以外の選択肢なかったです。
でも少し参考になれたなら良かったです!数日分の食材買うと1500円くらいは行くので、親も上手く空き時間が苦痛にならずに希望の習い事できるといいですね🙏✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、1時間の習い事って、徒歩10分の距離でも微妙なんですよね😅
10分歩いて行って、預けてる間に数分経ち、また10分歩いて帰ると残り45分、お迎えに行くための移動時間考えると30分も家に居れないんですよね😂ギリギリ帰れるかな〜ぐらいで笑
なので、待ち時間に買い物はかなり参考になりました!!