※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が風邪をひいても移らない方は、特別な対策をしているのでしょうか。それとも免疫力の違いが影響しているのでしょうか。

子供が風邪ひいても移らない方ってなにか特別なことされてるんでしょうか?それとも免疫の問題ですか?

10代ぐらいまでは、健康の塊でした!小学校なんて、年1風邪ひくか風邪ひかないかぐらいでした。高校までそんな感じでした。

子供産んだら、物凄く体が弱くなり風邪ばかりです😂

年末は胃腸炎で今月は子供の風邪で頭痛の悪寒が今すごいです🫠去年の10月頃にもリンパ節炎になってかなり腫れてしんどかったです🫠

去年で4回程度、一昨年だと5回程度体調崩してます🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

私は免疫かなと思ってます
子供が風邪をひいたり感染症になってもマスクしたことないですが移らないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マスクしても移る私は…😂
    免疫が弱すぎるんですね…🫠

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月25日
うりぼう

私も子供産んでから体弱くなったと感じていて、1シーズン前は秋冬ずーーーっと調子が悪かったです…扁桃炎になったり、風邪ひいたり、高熱出したり…、娘が幼稚園からもらってきたのをもらったり…などなど散々でした。

今回はもうそんな思いしたくない!と思い、9月頃から体力作りでジョギングを始めました!
そのおかげなのか、昨シーズンよりは健康に過ごせてます😇
今シーズンは初めて中耳炎になりました(風邪がきっかけ)が、娘がインフルにかかっても私と夫には移らなかったので、ジョギングのおかげで体が強くなったのかな〜と😇

昨シーズンよりは娘の風邪をもらいにくくなってる気がします!(もちろんもらう時はもらってます😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!素晴らしいです…🥺学生の時は運動してましたが、その頃よりグーンと運動量は減ってますもんね…、風邪と関係ありそうですね🫠

    マスクしても手洗いしても無駄すぎて…なんでだろって疑問になってた時もありましたが運動って大切なんですね🥺✨️

    手軽にできる運動はじめてみます🍀*゜

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

基本うつらないのと、
うつってもちょっと喉イガイガするなーくらいで熱は出ないです!

ただらわたしは専業主婦でストレスフリーなので💦
基本のんびり家で過ごすのでそういうのもあるのかなーとおもってます。

仕事して、家のことして、育児もして
なんてしてたらママだって体調崩しますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    私も専業なんですが、何故か体調しか壊さないです🫠

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか😭
    他にしてるって言ったら
    あとは青汁飲んでるくらいです!
    ですが運動はあまりしてないし
    夜更かしもするので
    規則正しい生活は全然してないので
    やはり体質もありそうですね😭
    お子さん産んでどのくらい経ってるんですかね?😭

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青汁物凄く健康に良さそうですね🥺🫶
    下の子産んでから3年目です!上の子の時はまだ健康だったんですが下の子産んでからが酷いです🫠

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    隠れ貧血と言われてるのでなんとか
    栄養取りたくて😂
    サジー高いので青汁にしました笑
    3年たってるんですね💦
    そろそろ改善したいところですね😭

    • 2月25日