
虐待疑われて通報された方いますか?私は建売住宅を購入して3年前に今の…
虐待疑われて通報された方いますか?
私は建売住宅を購入して3年前に今の場所に引っ越しをしてきました。周りは古い住宅街で高齢の方が多いです。
引っ越しをして1ヶ月も経ってない時に虐待を疑われて通報されました。
理由は息子の顔に傷があるのと怒る声が聞こえると言うような感じでした。
顔の傷はそれまでは大きな怪我もした事なかったのですが、たまたま1ヶ月に2回怪我をしてしまいました。
1つは自転車の前カゴに子供を乗せていた時子供が眠ってしまい段差を通った時にドンっと目の下をハンドルにぶつけてあざができました。
もう一つは娘との喧嘩でリモコンの取り合いをしてリモコンの角が顔に当たったみたいで長い傷ができました。
よく兄弟喧嘩もするし、その頃はイヤイヤ期だったので怒ったり注意することはありましたが虐待なんてしてません。
それから3年が経ちますがずっと監視されてます。
ベランダや窓を少し開けて様子を伺ってきます。。
娘も息子もすぐ癇癪を起こすし、喧嘩はするしでずっとキャーキャー言ってます。
それでまた疑われないか不安で不安で毎日生活しにくいです。
毎回子供が騒ぐたびに覗かれてないか確認してしまいます。
夫婦喧嘩も増えました。
私がまた疑われないか気にすることで旦那が私に頭おかしいとか、気にしなくて良いとか言ってくるので喧嘩になってしまいます。
この3年間子供をあまり泣かさないようにしてきました。
なのでワガママになってます。
たとえばテーブルの上に毎日乗ってます注意しても逆ギレされます。
最近娘は登校の行き渋りがあって毎日癇癪を起こします。
本当に疲れました。
今朝は寒いから心配してポロシャツの上にセーターを着る?と言っただけで怒り出しました。
宿題あってる?って聞かれて間違ってるところを指摘するとキャーキャー泣き叫びます。
日曜日は娘がテーブルの上にお菓子を置きっぱなしにしていて前日に旦那がこれ食べて良いの?って私に聞いてきたとき隣で聞いてた娘が私の!って怒り出したこともあって自分のお菓子箱になおしたほうが良いんじゃない?って普通に優しく言っただけで怒り出してそこからずーっとキャーキャー言って、出かける予定だったのに行かないって言い出して旦那がお前何か言った?って私にキレてきたので私も爆発しちゃいました。
旦那はいつも子供のこと考えたり何もしないくせに私のせいにしてきます。学校行かないことも私のせいにしてきます。
お前が甘やかすからとか、無理矢理連れて行け頭おかしくなるぞって言ってきます。私は子供が学校休んだり遅刻することにすごく悩んでるしどうやったらいってくれるかな?ってめっちゃ考えてるのに私のせいにされてすごく腹が立ちます。
爆発して旦那にめっちゃ怒鳴っちゃいました、窓開けてたこともあってぜったい近所に聞こえてます。
また疑われるかなー。。
もう疲れました。
虐待疑われてなかったら癇癪起こしても気にしないし兄弟喧嘩もまたやってるなくらいに思えると思うのにまた疑われそうだから、早く泣き止まさないとって焦るし本当に疲れます。
お金ないけど引っ越しできるかな。。
今の家に引っ越してきてから精神的につらいし、家族も壊れていってます。
今虐待が多いから、何かある前に通報するのは良いことだけど虐待してないのに疑われるのは本当につらい。。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
周りの事考えると気病みますよね。
私は開き直ればいいと思うし、逆にみんなに周知するようにあえて、また通報されたらどうするん?って言って自分が悪くないとアピールするとかするかな。
それか隣のお宅にいつもうるさくてすみませんって何かおすそ分け的な感じで持って行ったら感じ方変わるかも。
引っ越すより先に覗いてる方に挨拶して大変さアピールしましよ😁
子どもさんも大変やけど、発達的な心配があります。一度学校の先生に相談されてみては?
私も周り高齢ですが、お構いなしです。うるさいのは仕方ないもん。。
コメント