※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生、文房具のストック?何を用意してますか?・鉛筆2B・消しゴム・…

新一年生、文房具のストック?何を用意してますか?

・鉛筆2B
・消しゴム
・赤青鉛筆

の他になにかストックしてた方がいいのはありますか?
男の子なので、絶対いろんなもの無くすし壊してくると思います…

コメント

スヌーピーLove

うちは定規を無くして帰ってきました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定規!!!無くしそう😇
    ストックします!ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

定規も1年生で3本目です😂
あとは、マイネームっていうペンや、
ノートになりますが、それは新学期始まってからでイイと思います🥹✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらも定規!!なんで無くすんですかね🤣

    なるほどです!!!ありがとうございます!

    • 1時間前
珠那

ノリと定規ですね!
使い捨てマスクも(o^^o)
.........あとは夏休みとにはクーピー・クレヨン・絵の具の補充もしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノリ!!確かに!

    マスクも用意しておきます!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ポケットティッシュが意外とすぐ使い切ります😅
だから常に買い置きしてあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ティッシュ確かに、、買い溜めしておきますありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自由帳、連絡帳は学年変わっても使えるのでストックしておくのも良いと思います。うちは自由帳すぐ使っちゃう子なので好きなキャラクターのとか見つけたら買っておいたりしてました。
国語や算数のノートは1冊ずつくらいならストックしておきますが、マス数が切り替わるタイミングが来るので基本ストックしてません。
セロハンテープ、スティックのり、名前ペンもけっこう消費するのでストックしておくと良いかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子絵を描くのが好きなので自由帳すぐ無くなりそうです!ストックします!

    マスの数変わるんですね!知らなかった!!ほどほどにしておきます!!ありがとうございます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お菓子の空き箱(四角や円系など色々な形、大きさ)
マヨネーズやケチャップの空き容器
500のペットボトル
特にマヨネーズ系は急に空かないので取っておくと良いかもです。
うちはどれも1年生で使いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおおお!盲点でした!確かに急に持ってきてとか言われたら発狂します😅

    今のうちにためておきます!!!ありがとうございます!

    • 1時間前