※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎ママリ✳︎
子育て・グッズ

食べない子を育てるの疲れます😮‍💨一口目でべぇーってされて憂鬱です😖一…

食べない子を育てるの疲れます😮‍💨
一口目でべぇーってされて憂鬱です😖
一口も食べません😖

食べない子を育ててるみなさん
どう切り替えてますか?

コメント

ぼのぼの

保育園で食べてくるし、
お菓子なら食べるし
順調に育ってるし
ま、いいかーってなってます😂

↑こうなるまでに凄く時間も掛かりましたし、保育園の先生にも相談したり、旦那と喧嘩したり色々ありました、、、🤣

やの

食べなさすぎて検診の栄養指導で大泣きしたことあるぐらい病んでました😂

もう栄養は二の次でとにかく口に入れて飲み込めば100点だって思って育ててます。
今5歳ですが、2歳の妹たちより食べません。
いつか食べるようになるって言われ続けてますが、いつかが来るのかも分からないので期待せず過ごしています。

Rママ

わかりますーーー。
ちょうど支援センターの看護師さんに相談してきたとこです。。

今は食べムラもあってしんどいです。
好きな料理を探すことすら気が引けます。作っても食べなかったらもったいないしメンタル削られます。

自宅保育なので刺激が必要と言われました。
開放してる園に行って子供同士の関わりを大事にして刺激与えるとお腹も空くかもと言われたので実行しようと考えてるところです。

あとうちの子の場合ですが座ってお食事するときは食べないけど立たせてつまみ食いさせると割となんでも食べます😂
絶対食べて欲しいものはそうしてます笑

はじめてのママリ🔰

無になるしかないです・・・。これなら食べてくれるかな?と作ったもの毎回食べてくれなかったら辛いですよね😢イライラするし。
いつか食べるようになるから大丈夫とか言ってもらうけどいつなんだよおおおおおと。

昨日夫が私のために今日は焼肉行って大人優先でご飯楽しもう!娘はかろうじてふりかけご飯は食べるのでふりかけ持っていってそれ食べさせとこう!てことで行ったら、特選和牛ロースばくばく食べるんですけど・・・。
こいつ・・・(ʘдʘ╬)となりました。笑
食べるポテンシャル持ってんのかい!と。
もう元気に生きてるからいっかと思うようになりました。昨日から。