※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

夫がここ半年で8キロ痩せ、心配しています。食事はしっかり摂っているのに体重が減少し、病気の可能性が気になります。血液検査の結果を待っていますが、同じような経験をした方の原因を知りたいです。

夫のことです。

ここ半年で8キロ痩せてしまいました。
身長183センチ68キロで元々痩せ型でしたが
59.5まで落ちてしまいました。

ご飯はしっかり食べていて、多いときはカレー4杯くらい食べています。
食べているのにどんどん痩せていくので心配です。本人も気にしていつもより頑張って食べているみたいです。

調べると、糖尿病、甲状腺、癌など出てきて…大きな病気だったらと心配でたまりません。

同じように体重減ってしまった方、原因は分かりましたか?


病院にはいき、血液検査はしたようですが結果が出るまでまだ時間がかかります。

コメント

ゆこ

ご主人体重減少心配ですね。
私の友人(男)はやはり食べても食べても体重が減少し、結果はバセドウ病でした。他にも動悸や息切れがあったそうですが、今は服薬でだいぶ落ち着いているようです!
検査結果が出るまで不安だと思いますが、どうぞご自身のお身体もお大事になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ご友人はバセドウ病だったんですね。
    服薬で落ち着いているとのことで良かったです。
    他の症状は特にないと言っていますが、検査してからまた2キロ痩せてしまったので今日また病院に行ってみると言ってました😖

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

他に症状ないですか?
そこまでの体重減少が疾患によるものであれば、他にも症状出ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他には特に自覚症状がないみたいです。
    気付いてないだけかもしれませんが🥲

    • 2月25日
ぴぴぴ

友人(男)の話ですが、体重がどんどん減って、そのタイミングで人間ドックを受け、肺に影があるとの診断を受けました。
結核疑いで再検査し、結核ではなく結核によく似た症状の肺MAC症という病気がわかったそうです。
この病気も、糖尿病のように薬をこれから付き合っていかなければいけない病気のようです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご友人は肺の病気だったのですね。咳などの症状もあったのでしょうか😖
    血液検査だけでなく、一度しっかり診てもらわないといけないですね😖

    • 2月25日
断捨離

私も半年ぐらいで一気に激痩せしたときに一型糖尿病と判明しました。食べても飲んでも痩せるなぁって感じでしたが、血液検査で一発でわかりました👍
病気がなければそれはそれでいいし、どんな病気でもわかれば対処法がわかるので本人も体調面で楽になると思います。当時はしんどいなって感じは全くなかったんですが、適切な治療を受けるとめちゃくちゃ身体が楽になってしんどいって感覚も麻痺してたんだと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ハックンさんは一型糖尿病だったのですね。
    夫も今はしんどいとかもないそうなんですが気付いてないのかもしれませんね。予約の都合上、結果が出るまで1ヶ月待ちで…😖

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

父が急激に痩せて胃がんでした💦
胃の3分の2摘出でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お父様は胃がんだったんですね。他に症状はありましたか?😖

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元から痩せ型、少食だったので痩せた以外はなかったです💦

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。うちもしっかり検査してもらおうと思います。
    お父様お大事になさってください。

    • 2月25日