
10ヶ月の息子が吐きました😭😭😭今朝7時に起きて、7時半に離乳食を食べさせ…
10ヶ月の息子が吐きました😭😭😭
今朝7時に起きて、7時半に離乳食を食べさせました。
メニューはフレンチトースト、コーンスープ、ツナじゃが、いちご(1個)バナナ(2口くらい)です。
食べ終わったあとはミルクを80mlあげました。
飲み終わった後すぐ眠そうにしていて、
今日は眠い日なのかな〜っと思って座って抱っこしたりしてましたが、
なんとなく顔色が悪いようにみえたり、少し元気がなさそうにしてました。
すると、いきなり吐き出しました😭😭😭
食べたフレンチトーストやいちご、バナナが少しだけ形の残ったまま出てきました。
吐いた後もぐったりする様子などはないのですが、
このまま少し様子を見る感じで大丈夫でしょうか?!😭
1時間くらいしたら少しずつ水分をあげても平気ですか?
あと、お昼ご飯は固形物は辞めてお粥をあげれば大丈夫ですか?
- えす(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
スプーン一杯の水分から、5分〜10分おきずつで量増やしてあげてみるといいかもしれないです❕
もしかしたら、また吐いてしまうかもしれないので水分のみで過ごせそうだったら1日水分あげて様子見ます!
食欲ありそうだったらえすさんがおっしゃる通り消化のいいお粥など少しずつあげて様子見てみてください😊
ご参考までに🥹
コメント