
卒園式の服について、サスペンダーが禁止になり困っています。ウエストが細いため、ズボンがブカブカで他の方法ではトイレ後の自立が難しいです。何か良いアイディアはありますか。
卒園式の服、買った後にサスペンダー禁止(トイレが複雑になるから)って通達ありました😭
息子は身長体重の割にウエストが細くてズボンがブカブカで、サスペンダーが必要です。サスペンダーは家にあるのですが幼稚園側はだめみたいです。
クリップ止めや紐止めもできなくはないけどそっちの方がトイレ後自分でできないと思います。サスペンダーなんてジャケット脱げばいいだけなのになんで?!😂
何かいいアイディアないでしょうか🥹
なんとか腰の骨で止まってるレベルです。熱とか出すと一気に細くなってしまうんですがこの冬3回くらい熱出してしまってほっそり。。😭
- ちゅーん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママり
自分で縫って詰めちゃうのはダメですか?子供のスーツならそんなに分厚くないだろうからウエストだけパパッと縫えそうですが🤔

🧸𖤣𖥧
ウエストにゴム入ってませんか?
それを引っ張り出して縫うのが良いと思います
-
ちゅーん
入ってます!ミシン持ってなくて手縫い(しかも裁縫苦手😭)で大丈夫ですか??
- 2月25日
-
🧸𖤣𖥧
手縫いでできますよ💡
ゴム引っ張り出して、ゴムを縫うだけです!- 2月25日
-
ちゅーん
ありがとうございます✨縫うだけで緊張です😂でもどうしようもないのでやってみようと思います!ありがとうございます😆
- 2月26日
ちゅーん
薄いです😂手縫いで大丈夫だと思いますか?💦
ママり
いけますいけます!私もミシン持ってないけどよく手縫いで直します!
ちゅーん
じゃあ頑張ってみます!ありがとうございます✨