
3歳の上の子にイライラしてしまいます😭できるくせにご飯自分で食べない…
3歳の上の子にイライラしてしまいます😭
できるくせにご飯自分で食べない、ご飯の時間おもちゃで遊ぶ、すぐ立ち上がる、咳してるのに薬飲まない、やらないでと言ったことをやる、、、
忙しい朝なんかにやられるとほんとイライラしてつい怒鳴ってしまいます😭😭
また、癇癪もひどく、どーでもいーことですぐ癇癪起こしてます。
昨日なんか下の子が吐き戻ししたミルクを私が拭いたら、自分が拭きたかった😭😭もう一回吐かせろ😭😭とか言って癇癪おこしてました、、、、
もうほんっとイライラするんですがどうしたら良いでしょう?みなさんどのように対応されてますか?😭
3歳の子が初めての子育てなのでうちの子発達障害?とか心配になるレベルです。
アドバイスください😣
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
自分でご飯食べないのは
赤ちゃん返りしてるのかもですねー!☺️
てぃ先生が言うには、
自分で食べて!と言うよりも
甘えさせて食べさせたほうが自立するらしいですよ🤭
とはいえ忙しいんだから自分で食べてよ!
ってなりますよね💦
うちのこも薬絶対飲まないタイプの子なので
咳はテープの薬に変えてもらいました!
癇癪大変ですよね😭
うちも3歳の癇癪本当に大変でした💦
コメント