
2人目妊活悩みます。皆さんなら我が家の状況だったらどうしますか?ロー…
2人目妊活悩みます。。
皆さんなら我が家の状況だったらどうしますか?
ローン全体 3,800万
33歳 世帯年収900万 貯蓄 1,500万
4月から小学2年生の息子
私が専業主婦ですが体調崩す時が多く
正社員→パート→1年生から専業主婦です。
(PMSなどで漢方飲んでいます)
主人も役職に上がり今年から1,000万いくそう
息子は1年生で勉強や人間関係も普通ですが心配
多分私の性格が神経質なんだと思います。
ローンは多いんですが土地のみ2,500万で
下がる事はない場所なので
20年住んだら建物価値は殆ど0という事で
一生住み続けてリフォームではなく
売却という考えもあります。
選択肢は色々ありますもんね。
主人は団信入っているし保険も手厚いし
土地もお金も私と子供に残してあげれるから
私が専業主婦でも大丈夫との事ですが
8歳差なら育児面では1人ずつゆっくり見れる
学費も間があるから大丈夫かな。
息子の習い事は塾とサッカーと体操です。
塾週2、体操週1、サッカー週2
私の体力はある方だと思います。
スポーツでそのまま大手就職、主人とは同期。
33歳なので色々心配です。
お金も体力も精神的にもかな。。
レスとかでもなく普通に仲良いんですが
妊活に踏み切れなくて、、
息子がお兄ちゃんになりたい!
赤ちゃんかわいがるのに!
って言っているので
悩み始めました、、
我慢増えるだろうけど大丈夫かな😂
1人息子に沢山愛情注いできたしここからは
友達ってなっていくかな。
- はじめてのママリ🔰

レイア
私が主さんの状況で、
もう1人ほしいってなった場合は、
作ります!
うちもグダグダ悩んでたら、
娘もうすぐ5歳。
予定より年齢あいちゃったなと
思いましたが、息子くんと
同じで、幼稚園いきだしてから
兄弟姉妹を目の当たりにして
毎日のように下が欲しい欲しい
言い出しました😔
別に妊活してたわけでもないですが、
奇跡的に今回来てくれたので、
結果的には良かったと思ってます☺️
ちなみに31歳です。
欲しいなら、年齢的にも
考えてもいいかなと思いますよ😊

ゆづり
年齢は1歳でも早い方がいいので、悩んでいる間に年齢を重ねてしまうならまずは自分の体の検査をしに行き(体調をよく崩すと書いてあったので)
必要な治療や妊活相談で指示を仰ぎ、
またお金の心配はいくらあっても安心できるようにはならないので、
現金資産に対しての価値観にもよりますが資産運用しますかね。
コメント