※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちゃまる
子育て・グッズ

夜間授乳はいつまで続けるべきでしょうか。3〜4ヶ月で必要なくなると聞きましたが、夜中に起きることもあり、どうすれば良いか悩んでいます。

夜間授乳いつまでしてまきたか??
調べると3~4ヶ月で必要なくなると書いてあったのですが、
夜通し寝てくれることもあれば、1、2回起きる時もあり、あげずにトントンで寝かしつけた方がいいのか悩んでます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

完母、2人とも1ヶ月半には12時間寝て夜間授乳なかったです😌

4ヶ月ならそろそろ授乳に頼らないで寝かせた方が良いと思います🤔
あげちゃううちはいつまでも起きてきます。

ママママ

完母ですがもう夜間授乳ないです!

10時間ほど寝てくれますが
脱水が心配です💦

selu✧︎*。

混合ですが、大体3ヶ月前後から夜間授乳なかったとおもいます👶🏻
少し早めに起きてしまった時とかもお腹空いてそうかなぁと思っても隣に寝かせてトントンしてたら寝てくれたりします😂(自分が眠過ぎて動けないだけ)

りんたろ

今でも全然ありますよ😏😏😏

m

上の子のときは1歳まで夜間授乳してました💦
下の子はまだまだ続きそうです。