※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもが20歳になるまでの死亡保障について、60歳前に解約することは可能でしょうか。


子どもが何歳になるまで
どのくらいの死亡保障つけておきますか?

死亡保障約1000万
60歳払込の掛け捨て(月額2000円)
死亡保障付きの変額保険約700万
65歳払込/10年払込で運用放置も可(月額10000円)


子どもが20歳頃になって
就職とか目処たってきてたら
死亡保障約1000万は60歳待たずに
解約とかでもいいと思いますか?
(変額保険の約700万の死亡保障は残すので)

コメント

deleted user

月7,000円ほどの掛け捨てで3,000万の保証にしており、60歳までにしています。一人っ子だしその間に子供も巣立つので60以降に亡くなったとしても1人ならなんとかなりそうなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結構がっつり保障つけてるんですね🥹
    60歳以降ならお子さんも大きくなってますし、死亡保障は500万でも足りそうな気すらしますね😂

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはほとんど夫の稼ぎしかなく、私に大したスキルもなくて💦夫を亡くしたら遺族年金や家のローンがチャラになることを考えても貯金じゃ足りないなあと思いまして。。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    そういう感じで見立てて凄いと思います!
    わたしは漠然とこれくらいはあった方がいいかな〜ていう最低限なので😂

    • 2月25日