
コメント

はじめてのママリ🔰
ご飯だけ初期のようなペースト状でも嫌がりますか?うちはおかゆはポタージュのようにして与えて、おかずでもぐもぐの練習させてました!

はじめてのママリ
保育士です。
10ヶ月前後くらいから食べない子多いです!
成長から柔らか過ぎて食べられない子もいて、0歳の担任してたときはあえて軟飯みたいなのに段階上げてみると食べられるようになった子もいましたよ。
最初の数口食べるのに後半ダメな場合はそのパターンもあるかもです!
よかったら試してみてください!
-
ypp
もはや8ヶ月くらいから嫌がってました😭
投稿で書いたように軟飯、少し柔らかい白米、普通の白米どれもダメでした😢- 2時間前

くりーみぃ
うちも急にのけ反り出したときがあり、ふりかけやかぼちゃフレーク、コーンスープ粉末かけたり、ごはんあげてすぐ野菜あげてって交互にあげたりしてます!ひどい時はミルクがゆならパクパク食べました🍼
ypp
10倍粥に戻すのは試してなかったのでやってみます😭!!