※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男女きょうだいだとお下がり使えない問題は性別違うから仕方ないと思っ…

男女きょうだいだとお下がり使えない問題は性別違うから仕方ないと思ってましたが
男兄弟なのに生まれる季節が反対だと
それはそれでお下がり使えないことが今日わかりました😂😂😂

上の子0歳の夏着てたロンパース
下の子今年の夏多分無理なんです😂

上の子1歳の冬着てた80サイズ
下の子着るなら今しか無理なんですよね🤣

上の子1歳半の夏着てた90サイズ
おそらく下の子今年の夏しか無理です笑
ちょっと大きめで着せないとですね🤣

せっかく同性でお下がり沢山あるのに
サイズアップスピードが早い時期の服が
まさかまさかこんなことになるとは想定外でした😇笑

経験者さんおられませんか🤣?

コメント

ママリ

うちも小さい頃のお下がりはなんとかできましたが、体格が違いすぎて、お下がりできません😂あと、上の子がかなり汚したり破いたりするのでそもそもお下がりでって考えは捨てました😇
せっかくの兄弟なのにって思っちゃいますよね笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体格も確かに関係しますよね😱
    うち上の子が2ヶ月早産で生まれてて
    めちゃくちゃ小さく生まれた割に
    体重増えるのは早かったので
    今現在の下の子の時と比べても
    身長は低いけど体重は重かったです😂
    あと上の子貧血の薬飲ませてたのがオレンジで
    吐き戻しも多かったので
    首周りオレンジに汚れた服が多くてそれは捨てました😭
    5学年差で今とちょっとデザインとかも変わってるので
    潔く新しいの買うべきかもしれません🤣

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちも4月と11月で真逆なのでほぼ買い揃えないといけませんでした😂
    上の子は体大きめで入学式で買ったスーツなんて150サイズなので😂下手したら次男の卒業式で着れるんじゃないか?!って思ってます🤣5歳年中ですがいまだに110なので😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんめちゃくちゃ大きいんですね😳!
    うちの息子も5歳年中で
    オーバーサイズで服着せて130、
    120ピッタリぐらいなので
    小学校入学式で150ってめっちゃ大きい子ですよね😂👏

    • 2時間前
初めてのママリ

うちはちょっと違いますが、1人目が寒い地域で、2人目が暖かい地域で生まれました。
生まれた季節は違うはずなのに、地域が違うおかげでうまい具合に成長、季節にあったお下がりが着れてます笑
ほとんど服買ってません!
せっかく同性だからお下がりで済ませたいですよね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうパターンがあるんですね😳!
    素晴らしいです😆👏
    うちも買わなくていいぐらいの量はあるのに
    サイズと季節感だけがどうしてもやばそうで
    今年の夏90cmいけたら大量にあるんですけど、
    80cmがジャストっぽいのでどうしようかなーと思ってます😂
    夏服なので多少デカくても大丈夫ですかね🤣?

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    多少デカいくらいでいいですいいです!
    腕通したりするとき着せやすいので!笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    基本上の子もオーバーサイズで着させて、
    成長スピード遅めだったので2年着れたので
    今年頑張って夏90着てもらうことにします😊︎👍🏻 ̖́-

    • 2時間前
ままち

めっちゃくちゃ同感🥹
うちは女→男だったので無理なものも
あるけど家の中で着る服とか肌着とか
性別なんてどうでもいいよね!いける!
と思ってたけど半年ズレてるので
ほぼ全部買い直しでした〜🫠
全然気づきませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達も肌着や部屋着とかはお姉ちゃんの花柄を弟くんが着てる子とかいます😂

    上の子11月生まれなんですが、予定日より2ヶ月早産で生まれてて
    退院出来たのが1月直前だったので
    結局予定日生まれ換算で
    ちょうど半年ズレてたので
    下の子生まれる、退院するってなった時に
    え、新生児の夏服なくない?ってなりました🤣🤣🤣
    結局下の子生まれてから今までの服は全て買わないといけなくなったので
    これからどうにかお下がり使いたいところです😂笑

    • 2時間前
3人ママ☆

長男11月産まれ、次男7月産まれで季節が真逆なので、小さい頃のお下がりつかえませんでした😂
しかも次男は産まれた時から巨大で、ずっと大きいまま成長していて😂いま年中ですが兄が1年生の時に着てたお洋服をすでに着ていて😱兄(痩せ型体型)が卒園入学式の時に着たスーツを次男に着せようと思っていたけど、果たして来年入るかどうか…🤣