
コメント

ママリ
妊娠中少しですがエビリファイというお薬飲んだりしてました。私は眠気酷くなり一日中ずっと寝ててもだめなぐらいだめだったので辞めました。他にもストレスで潰れそうなぐらいで赤ちゃん大丈夫か不安でしたが特に何事もなく出産出来ました。妊娠中無理もストレスためるのもよくないのでお医者さんと話してお薬のんでもいいとおもいます💦

ノーリ
私は飲まないのがストレスだったので、お医者さんや薬剤師さんとも相談しながら、量的にもOKだったので妊娠~出産まで、ロラゼパム飲みながら出産しました。
子供二人とも元気に産まれましたよ☺️
-
まま
ありがとうございます💦
お子さん2人とも飲まれていたんですね!
私も寝る前のデパス(エチゾラム)を飲まないと一睡もできなくて。。
ノーリさんは、妊娠初期〜出産までずっと飲まれていましたが??- 2月25日
-
まま
妊娠初期は特に薬の影響が気になってしまって💦
ロラゼパムは抗不安薬ですね!- 2月25日

はじめてのママリ🔰
飲んでましたよ!精神薬、睡眠薬。
心配なら虎の門病院の妊娠と薬外来に相談すれば、飲み合わせての赤ちゃんへの影響など教えてくれますよー!
-
まま
ありがとうございます!
私は寝る前のデパス(エチゾラム)がないと一睡もできなくて。。
はじめてのママリさんは、妊娠初期〜出産まで飲まれていましたか?赤ちゃん無事に生まれているようで安心しまさして。
虎ノ門病院は、ネットや電話でも問い合わせできますか?- 2月25日
-
まま
ちなみに飲んでいらしたお薬も教えていただけませんか?
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
精神薬はレキサルティ、ラツーダ
睡眠薬はデエヒゴ
飲んでました!
初期からずっと飲んでました!
デパスは古くからある薬で安全性が確認されているものなので大丈夫だと思います😊
虎の門病院は、私は受診しに行きましたが、近くでない場合はWeb申し込みして近くの拠点病院受診みたいです
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/process/- 2月25日
-
まま
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
そうなんですね!初期から飲まれていたとのことで、勇気出ました!
虎ノ門病院の受診もしてみたいと思います!
情報ありがとうございます!- 2月25日
-
まま
お久しぶりです。
あれから妊活開始しようと思って、今度妊娠と薬外来拠点病院に受診しに行きます。
具体的にどんなお話し聞けましたか?
質問等を準備して行こうかなって思っております。また、受診したことで安心は得られましたか??
お忙しい中申し訳ないですが、ご教示いただけると幸いです。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです!
具体的には、
・過去に飲んでいた薬で気になるもの
・今飲んでいる薬について
質問したら、
・その薬で子供に障害影響がある確率があるかどうか。
・薬の飲み合わせで子供に影響がある確率があるかどうか。
を調べてくれて、教えて頂けました!
正直、ネットで「(薬名)、妊娠中」とか調べると、飲んではいけません!
しか出てこないですよね💦
(これはどんな薬でも そう書かなきゃいけないらしいです。)
なので、プロの方たちに調べてもらって、大丈夫なんだと 安心して飲めました!
あとは、妊娠後とか 産婦人科の先生や精神科の先生は、妊娠と薬にそこまで詳しくないので
「虎ノ門病院で調べてもらって大丈夫って言われました!」
と言ったら納得して貰えたので、そこも良かったです。
赤ちゃんに会えますように👶✨- 7月25日
-
まま
さっそくご返信いただき、ありがとうございました!
今処方されている薬が4〜5個あって、(全部飲んでいるわけではないですが)ひとつひとつ教えてくださる感じでしょうか。量が問題ないかとか。。
初期から飲んで問題ないかとか。あと、ありきたりな回答ではなく、プロっぽい回答がもらえる?(具体的データを示される?)というイメージでよろしいですか?
虎ノ門病院に調べてもらったら、やっぱり安心感が違うんですね!
事前にこうやって貴重なご経験お聞きできて、大変助かってます。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
何の薬を何mg飲んでるということを伝えます!
ひとつひとつの影響について、
飲み合わせての影響について、
教えて貰えます!
動物実験と人間での例のデータ示してもらえます
薬剤師免許持ってて薬の研究してる夫は、ひとつひとつについては薬の添付文書を見れば分かりそうだけど
組み合わせてのものは普通の人はデータ手に入らないよねと言っていました。- 7月26日
-
まま
詳しく教えてくださってありがとうございます💦
しっかり質問等準備していこうと思います。
実は今日、精神科受診しました。
妊活のために自己判断で薬減らしてるって言ったら案の定、怒られました😅調子も悪くなっていたところなんで。
その先生は、今出してる薬は妊娠には影響ないの一点張りで、、信じてないわけじゃないんですが、妊活へ向けて薬減らしてる人もいる中、なんでこの先生は、、、って疑い深くなっちゃってました。データとか、そんな感じで示してくれればまだ納得できるのになって思います。
はじめてのママリさんは主治医の言ってること素直に受け入れられましたか?妊娠と薬外来は、主治医の指示内容が不安だから受診します。
変なこと聞いてすみません。お医者さんの言ってることなんで、ネットの情報より正しいと思ってはいるんですが😢- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
実は私も、同じように勝手に薬をやめたことがあります🥲
私も主治医のことを素直に受け入れられなかったです💦
先生自身からも、僕は妊娠に関しては素人だから、不安なら妊娠と薬外来行ってねと言われました🥲- 7月26日
-
まま
はじめてのママリさんも薬やめたことあるんですね💦
やっぱりできるだけ薬って飲みたくないですよね。
主治医の先生からも妊娠と薬外来進められたんですね。
結果的に妊娠と薬外来が納得のいく回答内容が得られて良かったですね✨
私も今から不安ですが、そこしか頼れる情報源がないので、藁をすがる状態です。来月行くので、また行ったら報告聞いてくださいますか?💦すみません。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
私で良ければお話聞きます!🙆♀️
来月なんですね!
ままさんも納得いく回答が得られますように…!✨- 7月26日
-
まま
はじめてのママリさんにママリでお会いできて本当に助かりました😭
まだ回答結果を聞くまで安心できませんが、ここまで導いてくださり、ありがとうございます!
来月、報告いたします!
ありがとうございました✨- 7月26日

ノーリ
妊娠初期からずっと飲んでました。
お薬大丈夫なのかと心配になりますよね。
その前は別の薬を飲んでいたのですが、ロラゼパムは吸収されるのが早く赤ちゃんに届きにくいからと変えてもらいました😌
-
まま
お答えいただき、ありがとうございます🙇
ロラゼパムはそうなんですね!私もデパスか他の抗不安薬飲みながらの妊活になりそうです。
無事に授かりますように。。
ありがとうございます🙇- 2月25日
まま
ありがとうございます💦
ストレスで赤ちゃんが何かならないか心配になります。。
エビリファイ、私も飲んでます!
特に何もなくご出産されたとのことで安心しました!
まま
ちなみに、ストレスは何からきたものでしたか?
私もストレスで潰れそうで赤ちゃん心配になります。。
ママリ
私は主に母との喧嘩や生活環境においてのストレスでした。産後は母との関係はよくなりましたが、逆に旦那との関係が悪化して旦那へのストレス爆発中です💦
まま
そうなんですね💦
妊娠中から大変でしたね。。
ストレスは赤ちゃんに関係ないと聞きますが、やっぱり心配ですよね。
旦那さんとの関係がよくなるといいですね😭