※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

1歳以降の離乳食の作り置きについてみなさん、1歳以降は作り置きされて…

1歳以降の離乳食の作り置きについて


みなさん、1歳以降は作り置きされてましたか?

お恥ずかしながら料理が得意ではなく、
基本料理をしなくても良い環境で過ごしていました。
息子が生まれて離乳食が始まってからは、
苦手ながら毎回作り置きをして頑張っていますが、
なんせ普段から料理をしないため
本を見ながら作り置きをしないとできません…😭
SNSを見てるとものすごい品数を
作り置きしてるママもいて尊敬するばかりです。
そうなりたいのですがそこまでいくのは
かなりハードルが高くて…😭

うたまるごはんの本を参考にさせていただいてますが、
他におすすめの本などはありますか?

また皆さんは、1歳以降
どのように離乳食を進めていますか?

コメント

Y&S

上の子の時は作り置きしてました。
下の子は作り置きせず煮物など取り分けしてました。
保育園で普通に上のクラスの子と同じの食べだしたので少し薄味にして食べさせてました💦

ままり

料理は普通にしますけど、
私は離乳食から早く脱したくて、一歳以降作り置きしてません!大人と同じものを薄めたりしながら適当にしてました笑😆唐揚げとか煮物とかなんでも食べさせてました!