
夜の夫婦生活、旦那と最後まで出来ませんでした。こんなの初めてです。…
夜の夫婦生活、旦那と最後まで出来ませんでした。こんなの初めてです。改善は見込めますか?
旦那の仕事は毎日早番の為、朝の4時に家を出て、帰りが15〜16時頃です。
それに加え最近は忙しいようで、今年に入ってから休みが週一しかありません。
疲れてるはずなのに娘のお風呂を入れてくれたり、休みの日はどこか出掛けようと提案してくれたりと育児に積極的なので体が休まってないのかと思います。
仲はいいし、愛情表現もいつもしてくれます。
妻だけEDとかじゃない、体が疲れてるだけだと思う(思いたい)のですが、体が休まればまた以前のようにできるようになるでしょうか?😢
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
できなかったのは1回だけですか?
うちの旦那も疲れてる時はできなくなる時あります😭
疲れてない時はできます!

しましま
はじめてのことですよね?
私の夫も2回か3回、続けてじゃないですがありました。
その後全く問題ないですよ。
気にしすぎたり言動に出してしまうと旦那様にプレッシャーになってしまうこともあるかもしれません。
お疲れなんですね。
身体を休めていただいたらきっと大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ
今回が初めてです🥲
やはりその時の体調とかによって変わるんですかね💦
夫自身も気にしている様子だったので、あまり気にしていないふうを装ってます。
プレッシャーをかけないようにして、いっぱい休養を取ってもらうようにします🥲- 40分前
はじめてのママリ
過去にいきにくそうにしていた事はあったんですが、途中でへたってしまったのは今回が初めてです🥲
やはり疲労は大きな要因なんですかね💦