
コメント

ます
うちは
飲めない食べれない、眠れない
が無ければ病院行かないのでほとんど抗生剤なしで回復してます、

はじめてのママリ🔰
抗生剤飲んだのはコロナにかかった時に服用したきり、ないです🙂
高熱が1日目治ったとかなら病院には連れて行っていないです!
病院連れて行くと何故か悪化するのでなるべく軽い症状の時は連れて行かなくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
熱とかは私もそうなんですが、咳の時は本当長引くから困ってます
- 2時間前

ママリ
抗生剤は中耳炎の時くらいしか出されませんね😊
うちは普通の風邪なら放っておいても1〜2週間で治るかなって感じです✨
-
はじめてのママリ🔰
風邪薬のんでも1、2週間たっても咳が治らないなんてうちの子が弱いんでしょうね…
- 2時間前

りんご
抗生剤は中耳炎になった時ぐらいしか処方されません🤔
あとは同じくカルボシステインばかり😅
あれ効いてるのかどうかって感じじゃないですか?💦
飲んでもあまり効果感じないままズルズルと気付いたら治っています。
今まさに咳と鼻づまりが一週間程続いて病院には行っておらず、薬も飲んでいません。
薬もらいに行った方がいいかなーと思いながらもそんなに効果ないからなーって行く気にならず…
多分ままこのまま少しずつよくなっていって気付いたら治ってるパターンです😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
カルボなんてあんなのただの気休めですよね!
うちは3週間以上も咳しててこっちが疲れてきてます…。- 2時間前
-
りんご
3週間は長いです💦
喘息かもしれないですよー😭
私がまさにそうでした🫠
子供の風邪うつってそのまま咳だけずっと治らず喘息になってました😫- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
でも1週間前にまた再診して胸の音聞いてもらったけど問題ないって言われたんですよ…😭
医者変えようかな…- 45分前

k
抗生剤は熱がすっきり下がらないときくらいなのでほとんど飲んだことないです!
私自身は風邪ひくと咳が長引くのですが😭、子供は長くても2週間以内には鼻水も咳もほぼ治ります!
前回病院行ったときと比べて咳や鼻水がほぼ変わらないとか酷くなっているかなというときは再受診しますが、だいたいは回復傾向にあるので再受診することなく済んでます☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちいつもほぼ変わらないなんですよね、、咳が…
逆に熱で抗生剤出たことないです💦- 2時間前
-
k
うちはとにかくいきなり熱出す子だったのでコロナ禍だったのもありとりあえずすぐ受診してましたが、もちろんそれだけで抗生剤は出されず、鼻水咳もなく解熱剤を既に持っていれば何も処方されず帰ってくる時も多々でした😅
熱がなかなかすっきり下がらず再受診すると、血液検査して細菌性の感染症の疑いがあるときに抗生剤出される感じでした💦
私も気管支弱くて咳出やすいので…咳長引くの辛いですよね、、😣- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちの子は逆に全然熱出さないです
私も気管支弱いです…
本当咳って厄介…。
ちっとも治らないし、疲れてきました- 46分前

はじめてのママリ
うちは風邪ひいても基本熱がなければ風邪薬は飲みません!
病院にも一応行ったりしますが自然治癒派なので、念の為解熱剤を貰う感じです。
あまり薬慣れしちゃうと自己免疫力が無くなってしまうので、鼻風邪の時は鼻水ひたすら吸ってます!
咳が長引いてるのであれば気管支が弱っているかもなので気管支内科でみてもらったほうが良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
呼吸器科行こうかなと思ってるんですが、小児科が謳ってないところだと行っていいのかわからず悩んでます…。- 2時間前
-
はじめてのママリ
ホームページとかに小児って載ってたりしないですかね?
あと喘息とかでは無いですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
載ってないですね〜
喘息とは言われてないです!
私的には気管支炎かなと思ってますが…- 52分前
-
はじめてのママリ
そうですね、保育士してますが気管支炎で気管が弱いのかもしれませんね。
そういう子結構居ます。- 43分前

ママリ
そもそも抗生物質はウイルスには効かないので処方されないです。
菌の場合は抗生物質が処方されます。
-
はじめてのママリ🔰
全く効かないわけではないみたいですよ
なので時と場合によっては出すと言われてます💦- 2時間前
-
ママリ
薬剤師ですが効果ないです- 1時間前

はじめてのママリ🔰
抗生剤ばかり使っていると耐性菌が出来て使えなくなりますよ。
耳鼻科に行くと中耳炎出なければ出ませんし、カルボシステイン・アスベリンはお決まりですがモンテルカストが出ることも多いです。
気休めというよりは、鼻詰まりが可哀想なのでカルボシステインはきちんと飲ませます。
-
はじめてのママリ🔰
鼻詰まりのときはもちろん飲ませますが、咳のときって本当治らないなーって感じです…。
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
モンテルカスト…。
そんな薬出たことないです😭
呼吸器科じゃないと出ないのかな…。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
耳鼻科ですが、モンテルカスト出ますよ。
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
咳だけでも耳鼻科行かれますか?
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
どのくらいで回復するんですか?
数週間はかかりますか?
ます
その時によりますね…
長くかかることもあればすぐ良くなることもあります。
はじめてのママリ🔰
長くても自力で治すってすごいです…
見てるこっちが気になっちゃって病院連れていってしまいます…