※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家にはどのくらいの頻度で行きますか?今月生まれて、退院直後と先日…

義実家にはどのくらいの頻度で行きますか?
今月生まれて、退院直後と先日、2回うちに来ました。
1ヶ月検診終わったら次からはウチに来てね!あなたはいいから!寝てていいから!(手で追っ払うジェスチャー🤣)
なんか、孫は見たいけどわたしは邪魔なんだなーって🤣

先日見に来た時も、出迎えたらすぐに寝てて!あっち行ってて!って寝室にやられました笑
昼間なのにデジカメのフラッシュを目に近づけて連射するし、
猫アレルギーかもしれなくて猫と部屋分けたのに、猫触ってササっとコロコロかけてまた子供触るし、
抱っこも頭の方だけ支えて、足真っ直ぐプラーンで海老反りになっちゃってて、もっとまぁるくしてあげて、、、とか気になりすぎて💦
ゲップのやり方も、やり方違うってやり直されたり。

なんかもうガルガル期なのか目の届かないとこで赤ちゃん任せたくありません😭
そのうちお菓子とか絶対勝手にあげるタイプだと思います。

義実家行きたくないけど、旦那と赤ちゃんだけで行かれるのはもっと嫌なので、私も行くしかないですよね。
私が歯医者とか美容室とか出かける用事があった時、旦那ワンオペ嫌だからって勝手に連れて行きそうで、それも今から心配です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

最悪すぎません😇?
ちなみにうちは年に5回くらいです。車で50分弱かかるので、行かない方向でいつもことを進めています😇😇😇
今まではどのくらいの頻度でしたか??子供産まれたからってそんな頻繁に行かなくて良いですよ!
そんな義母ならなおさら、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫産まれたら急に暴走し始めて怖いです😭笑
    これがガルガル期?孫フィーバー?って思ったけど行き過ぎですよね💦
    今までは荷物取りに行ったりとか用がないと行かなくて、行っても1時間くらい話してすぐ帰り、私も年に5回くらいでした!
    年5回が耐えれるギリのラインな気がします、、😭
    孫見せに来て!とは言われないですか?言われたらかわせますか?😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんな感じの義親なら、私ならブチギレて二度と会わない、会わせないと思います、酷いですね。

無理に行かなくていいですし、旦那さんには勝手に連れて行かないように釘をさしておいた方がいいと思います…

はじめてのママリ

文章読んでるだけで気になりすぎます😇
ガルガル期じゃなくても嫌です‥
ママを寝かせてあげたいっていう優しさかもですが、それならそもそも来ないで欲しい←
ゲップのやり方も「昔こうだったけど今はそうなのね〜」くらいならいいですが、やり直されるなんて最悪すぎます!
衛生観念も低そうなので義実家はそもそも清潔なのか‥?

うちは隣県で高速使って1時間くらいですが産後4ヶ月経つまで会いませんでした。コロナもあったのが理由ですが、以降もお正月に1泊するのを2歳くらいまで続けて、それからは子供も祖父母に会いたがるっていうのもあって3.4ヶ月に1度泊まりに行くくらいです。
口出ししてこない、こっちのやり方受け入れて逐一確認してから何かしてくれる人達なので、来てね!とも言われたことないです💦

旦那さんもパパなりたてなら絶対義実家頼るので旦那さんが育児こなせるようになるまでは美容室も歯医者も我慢かもしれないですね😭

nさん

初めのうちに釘刺しておかないと暴走するタイプなのではっきり言った方いいですよ💦
うちは生まれてから一度も義実家に顔を出したことがありません。
毎回来てもらうか外で会ってます!

かなり勇気が必要かと思いますが気になること全て伝えてそれが出来ないなら正直会わせられませんと強めに言わない限り厳しいかなと思います🥲

はじめてのママリ

うちの義家族も似たような感じでした。
孫フィーバーにあわせて週1で会ってましたが、一歳の誕生日あたりでこちらが限界突破して絶縁しました。笑笑

最初のうちから頻度落とす方が角もたたず平和かもしれません😊