※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍭🍭🍭
子育て・グッズ

年子の0歳と1歳の保育園送迎について質問です🙋‍♀️産前産後枠で1月から保…

年子の0歳と1歳の保育園送迎について質問です🙋‍♀️

産前産後枠で1月から保育園に通わせていて産後は旦那か実母に送り迎えをしてもらってます。
4月から引っ越すため別の園に転園する事になりました。
3月に入園式があり4月から慣らし保育が始まりますが
慣らしの期間は時間帯が9時からとかなので私しか送る人が居ないので下の子連れての送迎になります。
今は階段があるアパートに住んでおり上の子はまだ階段の登り降りは完璧じゃないため横についとかなきゃいけないです。ただ、階段もかなり狭いため下の子抱っこ紐した状態で上の子もいっぺんに歩くのはかなりきつそうです。
2往復した方がいいですよね??
保育園の駐車場から中までは抱っこ紐して一緒に行く感じがいいでしょうか??抱っこ紐した状態で上の子歩かせても他の所で遊び出したり立ち止まったり抱っこ要求されたりが心配です💦
経験などあれば教えて頂きたいです🥲💦

コメント

あーちゃん

抱っこ紐と横で並んで階段上り下りはできそうですけどね🤔
飛び出したりが心配ならハーネスとかつければいいかなーと思います

あー

下の子はまだおんぶは難しいですか?
前後になって歩いたりして、一気に昇り降りしちゃった方が楽な気がします。