
コメント

ラティ
次女が4月生まれです😌
大体5枚ずつぐらい買うといいかなと思います。我が家は短肌着とコンビ服を。
病院とか、外に出るようで外着のツーウェイドレス2枚程買いました☺️
新生児は50〜60です。
※サイズ表はお店にあったり、
調べるとでますよ☺️
我が家は西松屋で十分ですが、
赤ちゃん本舗、ベビザらスなどもありますね🙌(しまむらやバースデイにもあります)

u
うちの子3月生まれです
私も色々悩んでいました
どこの地方ですか?お部屋は暖かいですか?
うちはあたたかくしても東北のためか短肌着+コンビ肌着では少し寒そうで
コンビ肌着+素材の柔らかなカバーオールをよく着せていました
サイズは肌着は50〜60、カバーオールは60か70買いました
ユニクロとバースデイで全て買いました✨
ユニクロボディスーツもよく使いました
あとは結構吐き戻しが多くてよく汚したので、洗い替え含めて5セットあればとりあえずなんとかなるかなと思います
私はかわいいか
-
u
すみません💦
私はかわいい!とやけにたくさん服買ってしまい、着る前にサイズアウトしてしまったものがちらほらあります💦
カバーオールは厚手のもの、うすでのもの両方あると調整しやすいかなと思います- 3時間前
-
はじめてのママリ
東京です!
寒そうであればカバーオールということですね!五セットわかりました🙏🙇♀️
ユニクロみてみます🥹- 3時間前
-
u
東京なら短肌着+コンビ肌着で良さそうですね!
ユニクロいいですよ、素材も柔らかくて着させやすいし、今でも寝る時はユニクロのボディスーツとパジャマ着せてます😊- 3時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
3種類ですね!
産まれる前に買うのですがサイズ目安はどのように決めましたか?💦💦
ラティ
新生児はそれしかないので大丈夫ですよ☺️
50〜60のサイズ(これで1括り)になってます。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ちなみにおくるみというものはご用意されましたか?
ラティ
1人目の時買いましたが要らなかったので、以降は使ってないです🤣