※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もつなべ
家族・旦那

私の一方的な気持ちで離婚するのは子供が可哀想ですよね?子供達にとって…

私の一方的な気持ちで離婚するのは子供が可哀想ですよね??
子供達にとってはいい父親だと思いますが、最近私が旦那に対して愛情が無くなってきているなと感じます。
昔に比べると家事育児はしてくれるようになりましたが結婚当初はクズそのもので離婚してと何回か言ってきましたが毎回拒否されました。
離婚するとなったら揉めそうな気はしますがそもそも離婚理由が私の旦那に対する気持ちが冷めたからというのもどうなのかなと思ってしまいます。
子供のためにも我慢するべきですよね🥲

コメント

deleted user

いろんな考えがありますが、それで引き取って子供に金銭面で色んなことを我慢させたり負担を強いるくらいなら、子供が成人になるまで離婚は我慢しますね。。。

DVとか、モラハラとかはまた別ですが💦

  • もつなべ

    もつなべ

    そうですよね🥲🥲
    収入も旦那の歳にしては少ない方ではあるんですが生活に困ってるほどではないので離婚した方が金銭面では苦労しそうだなと思います🥲
    ただ夜の営みが苦痛すぎて旦那に私の気持ち話すだけ話した方がいいのかなと考えたんですが言わない方がいいですかね😭

    • 3時間前
まろん

人それぞれなので自由でいいと思います。ただもし再婚されたとき冷めたら離婚を繰り返しそうな気もします。

phoenix 🔰

子供の人生の責任を背負ってますから、上記の理由のみで
離婚を選択するのは子供の人生を狂わしてしまうも同然かなと思います。 自由でいいなんてことは決してないと思います。
離婚したいと思ってきたのに、まだ1歳の子供もいるということは それなりの責任は持つべきかと思います。🥲