
小学校へ車で送り迎えしてる方いますか?新一年生です北海道の地方で、通…
小学校へ車で送り迎えしてる方いますか?
新一年生です
北海道の地方で、通学路を歩くと30分かかります
小学校は送り迎えが禁止なので近くの駐車場まで送っていくことは可能なので最初はそれでしばらく様子見ようかな
とも思いますし、
いやいや、甘やかさないで最初から歩かしたほうがいいんじゃないかな〜、とか
通学が嫌になって行き渋りも嫌だし、
かと言って送り迎えになれるのも
いずれは歩いて行けるようにはなって欲しいので
どうするべきか悩みます、、
また、学校がある場所も国道沿いなので実際に歩いてみると車のスピードが早くて怖いなという印象もありました。
30分ほど距離ある一年生どうしてますか、、??
- はままり(3歳10ヶ月, 6歳)

るる
同じく北海道住みです。
自宅から学校まで25分程ですが
入学して最初の1ヶ月は学校まで一緒に歩いて、車とか気をつけるところを確認しながら登校、慣れてきたら途中まで着いていき、徐々に1人で歩く距離を長くしました。
途中からお友達ができて一緒に行ったりしてましたよ。
大きい通りって、交通安全の人立ってくれてませんか?
車での送り迎えはホワイトアウトや大雨、スキーなどで荷物が多い時のみです!

ママリ
私自身がそのような通学路でした!はじめはお母さんが一緒に歩いてくれたような気がします😊途中からは近所の学年の違う子と行ったりしていて、車での送迎は滅多になかったと思います!
コメント