

はじめてのママリ🔰
コサージュつけてる方あまりいませんでしたよ😌
ちょっと年齢の高めの方はつけていました🌟

ままり
卒園だと、保育園で先生たちがコサージュ手作りしてくれてるところが多いと思いますが、園からはなにも言われてないですか?
入学式は、コサージュなしでした!
今当時の写真見返しましたが、つけてる子はほとんどいませんでしたね。
靴下かタイツは、その服装によって似合う方でいいと思います。
うちの学校は靴下が多かった印象です。

さらい
入学式も卒園式も、保育園や学校からつけてもらいましたよ。

りんご
先生達の手作りコサージュをつけていましたよ😊
靴下にするなら、寒いので膝下くらいまでは欲しいかな。タイツなら厚手の物の方が寒く無いと思います😊
コメント