
モンペって本当にいたんだって感じです。卒業発表会鼓笛隊をします。大…
モンペって本当にいたんだって感じです。
卒業発表会
鼓笛隊をします。
大太鼓は毎年男の子でしたが今年は女の子でしたい子が数人いたらしくじゃんけんで平等に決めたそうです。
結果、女の子
お便りでどれをするか発表されたのですが男の子の親数人が批判してるらしいです。
めんどくさすぎませんか?
うちの息子もじゃんけん参加して負けて旗になりましたが文句なんて言いませんし、普通は子どもたちが決めたことに親が出るなんてって思いです。
年長くらいだと男の子でも女の子より小さく力がないとか、女の子でもクラス1大きく力持ちとかありますよね。
明日急遽説明会があるらしいです。
- はじめてのママリ🔰

まぬーる
いやーほんとにね、世の中モンペだらけです…疲れます😂
さっさと卒業して😂

ママリ
ええ〜、じゃんけんなら仕方ないって普通諦めますよね💦
上の子の小学校でも子供達がみんなで平等に決めたのに、自分の子が行事の代表になれなかったからクレーム入れてねじ込んできた親いました😅(それでねじ込ませちゃう学校にも不信感です)

ママ
面倒くさすぎますね😅
息子の幼稚園は先生が決めているので、じゃんけんよりもっと文句出そうですが、文句言う保護者いないです💦
ちなみにこの間の発表会の大太鼓は男女1人ずつでした!

ふ〜
仮に文句を言って大太鼓勝ち取れたら嬉しいのか?笑顔で見届けられるのか?と思っちゃいますね😓
せっかくの卒業発表会…子供達が楽しく終われればいいじゃないかと思います。

3-613&7-113
じゃんけんで負けた子の親が腹いせですかね…。
やりたかったけどじゃんけんで負けて、他のになった。それでも、それを頑張ってやる姿が素敵だなって思います。それを親がうだうだうだ、うるせぇーよって思いです。
コメント