※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供のどっちに似てる、似てない問題なのですが、息子は私の実家では旦…

子供のどっちに似てる、似てない問題なのですが、息子は私の実家では旦那にも私にも似てる、と言われます。
先日義実家に数時間預かってもらっていた際に、小さい頃の旦那の要素が全くない、100%私似だね、的な話しをしてたと聞きました。
どちらに似てる、似てないの話題は絶対になると思うので仕方ないかなと思うのですが、3、4回言われてるのと、自分の家族や友人なら全然よいのですが、なぜか義両親に言われるとモヤっとします😅
なんでかんでも裏を読んでしまって疲れます、、😅
同じような方いらっしゃいますか?( ; ; )

コメント

ママん

「えぇ~♥そうですかぁ~♥ありがとうございますぅ~♥」ってスカして言ってやったら良いですよ。もし悪意があるのでれば今度は向こうがモヤッとする番です😂そして言ってこなくなりますよ!w
うちは、長男旦那に似てるどころか生き写しで、次男は私に生き写しです😂
ですが、義両親は旦那の赤ちゃんの時の方がもっと可愛かった!って堂々と私の前で言ってきやがります!w
けど、そのことを母親に愚痴ったら「息子の子供と娘の子供は全然違うから、分かるな~。もちろん口に出して、ましてや直接お嫁さんの前で言うことはないけどね。孫のカワイさが息子のカワイさを上回ってくることは絶対ないの。」と言われて何だか納得しました。
私も男の子の母親なんで将来義母ですし、気をつけようと思っています。

はじめてのママリ🔰

うちは義実家では私似とは言われたことないのでちょっと羨ましいですけど、100%って言い方嫌ですね。
あちこちお互いに似てるからいいのに…

私自身偏屈なもので、決めつけられると反抗的に考えちゃいますね(笑)

みみみ

100%なんてないですよね😂
うちも、実家や職場などほぼ全員から「夫に似てる」と言われ、私に似てると言われたのは1回あるかないかレベルです。

義姉妹は「お母さん(夫の母)に似てるよ」と言っていて、夫と義母は似ています😂

ですが、夫と義母は「似てない」と言い張っていますね。
「夫の小さい頃は可愛かった〜」とよく言っています。

何が言いたいんですかね?💦
遺伝子入ってるんだから似てるでいいじゃん!って思います😤