※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんの園では、何組がありますか?☺️私が子どもの頃は、赤組、青組みた…

皆さんの園では、何組がありますか?☺️

私が子どもの頃は、赤組、青組みたいな色の名前がついた組でしたが、途中から藤組が入り、そこからタンポポ組やさくら組といった花の名前になっていきました😂

今、子どもはウサギ組やパンダ組で動物の名前です。

コメント

はじめてのママリ🔰

前の園は動物とお花と果物でした!今いるところは動物です!

はじめてのママリ🔰

年少さんは動物、
年中、年長さんはお花の名前です😊

別の保育園は全てお花の名前です😆

tommy

7クラスあります!

クラス名は花の名前なんですが、なぜか「花組」があります...😂

はじめてのママリ🔰

うちの子の保育園は、以上児は花の名前、未満児は動物の名前です!

私が通ってた保育園は花の名前でした!

晴日ママ

4クラスで
色です🥹
未満児2
以上児2

以上児は縦割りなので
そこに
赤の太陽
赤の星とか入って年齢がわかるようになってます🥹

mama

ほし組、そら組、うみ組などです😊

はじめてのママリ🔰

私自身が通ってたところは色の名前でした!
赤、桃、藤、黄、緑
子供たちが通ってる園は宇宙?
星、空、月とかそんな感じです!笑

はじめてのママリ🔰

たくさんコメントありがとうございます✨
お花の名前が多そうですね☺️
うちの子どもの園では年長さんになると、そら組、星組、月組、みたいにちょっと宝塚感?な名前になります😀