
小学生のタブレット補償は必要でしょうか。壊れる頻度や不具合について他のママさんの意見を伺いたいです。
小学生の保険で、タブレットの補償は必要そうですか?
今入ってる個人賠償はタブレット対象外で、どの程度タブレットって壊れたり?不具合?あるのかなーと……回数もそこまでないなら自費で払えばいいかなーと思いますが、小学生ママさんのお話伺いたいです!!
- 3人目のママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
学校のタブレットに対してですか?

はじめてのママリ🔰
6年生の娘がいますが
故障したことは一度もないし
誰かが壊しちゃったって話も
聞いたことがないので
要らないと思います💡
多分、普通の使い方をしていて
故障してしまったのなら
学校の方でも対処してくれると思いますし🤔
-
3人目のママリ🔰
そうなんですね!
私自身タブレットを使うことがないので、割れやすいのかなとか傷つきやすいのかなとか…スマホと違うのかと思ったら保険入っといたほうがいいのかなと悩んでました💦
普通の使い方なら学校も対処してくれるんですね!
あっても数ないってことで保険は見送ろうと思います👍- 2月24日

はじめてのママリ🔰
入ってます。
そんなに高いものではないし、保険の代理店の担当者に相談したら、個人で入ってる保険は対象外なので、うちも入ってますーとのことだったので。
でも壊れたり不具合はうちはないですね。
保険使ったのかはわからないけど、お友達で修理に預けたって話は聞いたことあります。
-
3人目のママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます😊- 2月24日
3人目のママリ🔰
そうです!
ママリ
1〜3年生は毎週末持ち帰り、4年生から毎日持って帰ってきていますが下校途中、家では壊したことなかったですが4年の2学期に学校で机の上から落ちて(友達があたったらしく)画面われました。
壊れたからといって費用請求されるわけでもなく、余っているタブレットと交換してもらえました。
なので保険、いらないと思いますー
3人目のママリ🔰
とても参考になります!
確かに自分がってより相手がって可能性もありますもんね💦
学校生活でもどこでどうなるか分からなかったのでお話きけてタメになります🥹