※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供手当や、お祝いで頂いたお金、お年玉等の子供のためのお金はどのよ…

子供手当や、お祝いで頂いたお金、お年玉等の子供のためのお金はどのように、どこへ貯蓄されていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の口座に入れてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 26分前
ママリ

児童手当は夫の口座に入るので、運用して少しずつ増やしています。
お祝いでいただいたお金やお年玉はゆうちょで子ども名義の口座作ってそこに入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 25分前
ままり

子ども手当は親の名義の通帳に入るので、そのまま生活費に充てています。

お祝い金やお年玉などは子どもの名義で作ったゆうちょに貯めています。
将来進学や就職で県外に行っても扱っている銀行(ゆうちょですが💦)のが安心かと思いまして😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 24分前
ママリ

児童手当は旦那の口座なのでそのままですがお祝い金やお年玉は子供の口座です!
最近はお金についてわかる年齢になってきたのでお年玉の使い道は自分で決めてます。遊びに使ったり、一緒に銀行へ行って貯金したりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 24分前