※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

男の子の名前 第一候補に 千幸(chiyuki) が挙がっています 🫧たくさ…

男の子の名前 

第一候補に 千幸(chiyuki) が挙がっています 🫧

たくさんの幸せ溢れる子に育ってほしいという
意味合いですが、男の子には可愛すぎる?と気になり😭

コメント欄に いいね、 お願いします🙇

幸せ を ゆき と読ませて 他にこんなお名前は?などもあれば教えてほしいです🥹

コメント

ままり

男の子でもアリだとおもう🙆‍♀️

ままり

男の子にはちょっとなあ...🙅‍♀️

はじめてのママリ

今はすごく可愛いお名前だけど、おじさんの歳になったらどうなんだろ…?と思いました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幸とくんとかだったら大きくなっても違和感ない感じがします!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私もおじさんになったどうかなあ。。と思いました💦
パッと思い付くのは
ゆきと、ゆきやとかですかね🤔

はじめてのママリ🔰

最近はあまりいないですけど、のぶゆき、たかゆき、よしゆき などこんな感じの名前も幸(ユキ)が使えますね!


ものすごい個人的な感想ですが…
なにわ男子が“ちゅきちゅき”という言葉を使うんですけど、ちゆきだと呼び方次第でちゅきと聞こえてしまうのが気になりました😂(なにわ自体をご存知なかったらすみません🙇🏻‍♂️)

はじめてのママリ🔰

ゆきと君が好きです😊

ハシビロ

別に良いと思いますし、読み方もそんな難儀しないし、意味も素敵です。

おじさんになって…のコメがありますが、そんなんおばさんになってもそれはどうなん?って名前の子もいるし、「ちゆき」は中年以降も浮く名前には思えません。
そもそも中年以降その名前は…だなんて言うならそういう人は、名付け時に爺さんになっても似合うように「幸助」「幸蔵」とか極端ですが渋い名前を付けるんですかね?

我が家はジェンダーレスの時代というわけではないですが、二人の子には男でも女でもどちらにでも取れる名前にしました。
「ゆう」「なぎ」「れい」みたいな。
いずれ、性転換したくなったりしてもそのままの名前で過ごせたら良いなとも思っています。

ともあれ、親が一生懸命考えた名前ですから、他人がアレコレ言っても胸を張って名付ければ良いと思います!
千幸くん、私は好きです。

はじめてのママリ🔰

とてもいいと思います☺️
私は千幸はどちらかといえば男の子のイメージしかないです。
おじさんになっても別に違和感ないと思います。

はじめてのママリ🔰

同じ字でかずゆきなら違和感ないです!

おじさんになったときに違和感あるかどうかは、子供の世代にその名前が多いかどうかだと思います🤔
(ハルトとかミナトは流行りなので、おじさんになったらしっかりおじさんらしい名前になるんだと思います)
ちゆき、は特に男の子に多いわけではないですし、周りに中年以降似合わなさそうな名前の子が多かったとしても、=ちゆきが違和感なくなるというわけではないと思います…
ジェンダーレスネームが多いからって、女の子にケイタが違和感ないと言えないのと同じかなと💦

同じ意味の名前なら、幸多くんとかもっと懸念点の少なくて誰からも違和感持たれない名前はあるかなと思います😌
もし将来お子さんが女の子になりたいってなったときに、しっかり女の子とわかる千幸ちゃんにしてあげるのも手かもしれません🤔