
コメント

初めてのママリ
同じです!
まさに今さっきでかい声で唸ってました。
唸りは成長過程ときくのでそのうち落ち着くと思いますが。
その時間帯、できれば寝てて欲しいですよね😭
解決策かはわかんないですが、うちの場合は唸りの際、手足を少し押さえると再び寝てくれます。
(モロー反射で起きちゃうのかな?って感じです)
たまにスワドルとかも使ってます!

しずく
わかりますよー!
うちの子たち、生後2ヶ月頃まではみーんな明け方特に唸ってました🤣
これは赤ちゃんあるあるなので、もう仕方ないと開き直ってました。
3ヶ月に入る前後くらいで唸るのはなくなりますよー!
-
ありんこ
先輩ママさんありがとうございます!
唸りがなくなるまで頑張りますー😮💨💖- 15分前
ありんこ
ありがとうございます!!!
一番親が眠い時間に覚醒してて、
この時間一番寝てくれ〜と思いながら寝かしつけしてます😂😂😂
なるほど!唸ってたら、ひたすら見るだけだったので押さえることやってみます!