※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くきわかめ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがいて、上の子の風邪がうつり現在咳とたんと鼻水の症状…

9ヶ月の赤ちゃんがいて、上の子の風邪がうつり
現在咳とたんと鼻水の症状が出てます。
病院で薬を処方してもらい、飲ませていますが
夜中にたん絡みの咳が立て続けにでます。
あまりにも多いで苦しそうに見えます。
結局は咳をしながらも寝てしまうのですが💦
痰はどうやって出せばいいのかわからないし
夜中気が気じゃありません。

どうすればいいでしょうか😔

コメント

とも🍀

うちの子も先々週に、コロナになってから、毎日この時間に、咳がひどくなり起きてしまいます。先ほど鼻水を吸ったら楽になったか、寝ました!
小児科の先生にも、痰きりの薬は咳が出やすくなるから、こまめに鼻水吸ってあげてと言われました😌

はじめてのままり

鼻水を何回も吸うと鼻の中が傷ついたりする可能性があるので嫌がるのであれば1日3回までなどと回数を決めておき 、加湿気をつけること 、ヴェボラップを足裏に塗り対処します 。