
妊娠11wの妊婦です。空腹時に気分が悪く、頭が重い感じがあります。これは悪阻の症状でしょうか?
妊娠11wの妊婦です。
私は6wくらいから空腹の時にちょっと気分が悪くなったり、吐き気がするときもあり、これが悪阻かなぁと思っていました。
そこまで酷い症状ではなく、むしろ悪阻としては軽い方だと思います。
しかし、その他で頭痛というか頭がとても重く、まるで枕と頭が磁石で引き寄せあっているんじゃないかと思うような時があります。
主に、疲労が溜まったと思う日の翌日の朝にそのような頭の重さを感じます。
これは悪阻の症状なのでしょうか??
- すねいる
コメント

y♡
なかなか疲れがとれなかったり
無理すると熱出たりしました😭
頭痛や眠気もつわりの一つみたいですよ!

rt
私も全く同じで空腹になるのが怖くて
ずーっと食べた結果6kg増(笑)
他は頭痛以外なかったですが、
本当に頭とりたい(T_T)ってくらい
頭がいたい日もありました…
4ヶ月入って徐々に頭痛も食べ悪阻も収まり
体重もプラス2kgに戻りました♪
-
すねいる
コメントありがとうございます!
食べつわりだと体重増えちゃいますよね💦
吐き気も大変ですが、頭痛も続くと辛いですよね。。。
体重ちゃんと戻されててすごいです!- 5月17日

sooooooo
あたしも頭痛ありました(>_<)
普段は全く頭痛がなかったので、頭痛くなったらすぐに冷えピタ貼ってました(^^) 旦那さんからは、意味あるの?って言われてましたが…笑。 冷えピタと氷枕おすすめです(*´꒳`*)
-
すねいる
コメントありがとうございます!
冷えピタと氷枕ですか!!
全く頭になかったので試してみたいと思います♪
アドバイスありがとうございます😊- 5月17日

まなてぃー
私も同じ感じの症状です!頭痛は5.6週くらいのときにありました!普段頭痛がないので立ってるのが辛かったです、、、ひたすら横になってました!
-
すねいる
コメントありがとうございます!
私も普段頭痛なくて慣れていないので辛いです💦
横になるとだいぶ楽ですよね!
今は身体が楽なようにしておこうと思います!- 5月17日
すねいる
コメントありがとうございます!
熱まで出てたんですか💦
私は疲れやすいなと感じています。。。
症状は本当に人それぞれなんですね!