
子どもがコップで飲むのが苦手で、保育園ではストローを使えるか知りたいです。コップ飲みができない場合、どうなるのでしょうか。
うちの子はコップのみが得意ではなくいつもストローで飲ませています。保育園に入るまでに練習はしますがそれでも飲めなかった場合保育園ではストローは使わせてもらえるんですかね、、、
それとも無理やりコップで飲まされちゃうんですかね、、、
結構水分とる方なんですけどコップにしたら嫌な顔してプイってしてしまいます。
まだ面談していないので面談の時に聞くつもりですがコップ飲みできないまま入園したかた保育園ではどうだったか教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

ママリ
ストローマグ持参で保育園に行ってます!
面談の時に色々聞かれると思うのでその時に伝えたら大丈夫だと思います!

ぷく
お子さん、1歳児クラスって事ですか?
次男が今1歳児クラス(4月から2歳児クラス)ですが、コップ使うのは10時の牛乳、お昼ご飯、3時のおやつの3回だけで、他の水分補給は持参してるストロー水筒です!
お子さんの成長具合みながら進めてくれると思いますよ!

ママリ
1歳で入園した保育園は、
コップ使える使えない関係なく
基本的にストローマグに水やお茶を入れて持参。
保育園で午前と午後のおやつのときに牛乳をコップ練習でした🥛
水分補給は大事なので、飲みやすい方法で対応して下さると思いますよ😊
コメント