※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

独身の友達との遊びの予定が、ノリで決めると言われて行きたくなくなり、時間を指定したら曖昧な返事が来てモヤモヤしています。この予定をキャンセルしたい気持ちがありますが、どう思いますか。

独身の友達と子供連れて遊びに行く予定なのですが
色々予定決める段階で「それはその時のノリで決めよ〜」とか言われると一気に行きたくなくなってしまう。笑
わたしの家の近くに来てくれる予定だから、お昼前後で無理なく来れる時間ある?って聞いたら「昼に行けるように頑張るなるべく🤣」てきて尚更🥹
もちろんわたしが全部指定して決めればいいんですけど!!
でもなんかモヤっとして、理由つけてこの予定を無しにしたいと思ってしまう🫠
いいですかね。。

コメント

ママリ

わたしも子供がいない時はそのタイプでした、とりあえず起きてから決めよーみたいな😂
でも子供ができてからは、もー何時に集合!何時ごろ解散!って決めて欲しいです笑笑

全然断っていいと思います!!
それか、じゃとりあえず何時ごろ集合にしとこ!また過ぎそうなら言って!って言います笑笑

ママリ

断っていいと思います。
私も予定は結構きっちり決めたいタイプなのでそのお友達はモヤッとしますね💦
子どもいると何時に待ち合わせなら何時にあれしてこれしてと逆算してやると思うのでその場のノリで子どもも連れてだと大変だと思います🥲

はじめてのママリ🔰

あー絶対断ります😂

私も独身の頃はフッ軽でノープランタイプでしたが子供いるとそうも行かないですよね😣

でも自分も子供いないと分からなかったことなので自分がその身になったから周りも理解して合わせてという考えは嫌なので遊ばないです!

以前、友人と遊んだ時1時間遅刻、予約してくれたお店は高いテーブルに下はコンクリートのおしゃれなお店。
ちょうど上の双子達が8ヶ月でバッタバタで椅子から落ちてコンクリートに頭打ち、店内に泣き声が響きました😫
それから一度も昔の友人とは遊んで無いです😂

やっぱり経験してみないと分からない事ばかりですよね😖

はじめてのママリ🔰

子どもいない人には予定を詳細に決めることの大切さはわからないものなので、私なら、こういう理由で決めときたいっていうのを伝えます🥹
それは友人のためでもあると思います😌

そこまでして会いたくない人ならキャンセルさせてもらいます😂

はじめてのママリ🔰

私ならキャンセルして疎遠にしてしまうかもです🙄

子どもいなくても相手が子連れなら「ノリで決めよう」とはならないです💦本当に大切な友達なら、「合わせるよ、何時頃がいい?場所はどんな店がいい?」とか希望聞きます。今まで友達が子連れの場合は、私も含め周りもみんなそうしてたので、それが普通だと思ってました。
そのお友達は、読んでいてそんなに大事に思ってくれてる感じがしませんでした…なので距離置くのがいい気がしました。