※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

いとこが私の息子に麦茶をあげてしまったことに不安を感じています。虫歯や菌の影響が心配です。どう思いますか。

聞いてください…

20歳の私のいとこ(女)が私の息子に自分が飲んだ麦茶を
あげてました。
私はそれに気がつかず😭
妹があとから教えてくれました😢
見たとき大丈夫なの!?って思ったみたいなんですが
私が何も言わなかったのでいいのか…と本人に言わなかったらしく…

この1回で虫歯とか変な菌とかうつっていたら
嫌だなと思ってずっとモヤモヤしてます😢😢
親の私ならまだしも他人のやつを…

常識的に考えてわかってるもんだと思っていた
私がバカですが…いとこもありえない…😡


菌とか大丈夫でしょうか😣😣
ショックでかいので優しい言葉いただきたいです…🙇‍♀️♡

コメント

Rei

娘が間違って自分や旦那のコップ(使用中)で飲んだ事あります🥹
でも、虫歯になってません!旦那が虫歯ありですが、歯科検診で異常なく過ごしてます🦷✨

はじめてのママリ

同じ食器やスプーンなどを使うことで虫歯菌がうつるというのは科学的根拠はなく、虫歯の予防とは関係がないと歯科医師会も発表しているので、気にしなくても大丈夫ですよ☺

はじめてのママリ🔰‪

私が子供の頃から親の口移しとか、歯磨き習慣がなく、虫歯で辛い思いしてたので娘には自分の菌は移さないように…!と口移しも絶対しないし、フーフーもしない、チューも我慢して毎日歯磨き以外にもケア頑張っている中、実母が口付けたコップを娘に渡したり、口で離乳食の温度確認してるのを見て絶句しました😭

母には虫歯になる!とか言えずずっとモヤモヤを抱えています😞

本人は悪気もないだろうし仕方ないけど配慮とかが足りないですよね💦

歯磨きとケア頑張りましょ😭👍🏻
私は1歳になったら歯医者に連れて行って定期検診してもらう予定です🦷

はじめてのママリ🔰

菌は大丈夫だと思いますよ。
でも気持ち的に嫌ですよね😅

私も義母が使ったスプーンで息子にご飯をあげていて、内心発狂しそうでした。気持ち悪い...

はじめてのママリ🔰

菌の観点なら、会話するだけで飛沫は1m飛びますし、近くでお喋りしてる時点で既にアウトです🤔
なので、口腔ケアを気をつけるしかないのかなと思います。

ままり

皆様たくさんの回答ありがとうございます🙇‍♀️💓
まとめてで申し訳ないです…

共感やアドバイス嬉しいです🥹
ケア頑張ります!