※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの肌着について、夏はタンクトップやキャミソール、冬は半袖を使い分けているか教えてください。また、入園に向けてユニクロか西松屋で購入を悩んでいますが、どう思いますか。

【肌着】
子どもの肌着、うちは年中タンクトップなんですけど
みなさん 夏はタンクトップかキャミソール
冬は半袖とか分けてますか😂?

あと、入園に向けて色々揃え直してるんですけど
ユニクロにすれば間違いないとは思うんですけど
西松屋は枚数もあって安いし
みんなが言うほど毛玉とかヨレも気にせず着せてるので
また西松屋で買おう悩みます😂
夏だけユニクロの
エアリズムの肌着にしようか🤔とも思ってます

コメント

Sapi

寒いので冬は半袖、
夏はタンクトップorキャミで使い分けてます🙆‍♀️

買うのはバースデイや洋服買うついでにプティマインとかです💡 ̖́-

おはぎ

夏はキャミソール、冬は薄い長袖着せています!
園が制服なので長袖にしていますが半袖でもいいと思います。
肌着ですが赤ちゃんの頃はユニクロ着せてましたが今は西松屋で回してます😂

ママリ

真冬は薄めの長袖(ヒートテックとかではなく西松屋の薄いやつ)
肌寒いなぐらいの気候なら半袖(西松屋)
夏はメッシュのキャミソールです!(ユニクロ)
うちの園は夏は肌着着せないでと言われてるので平日は着てません😂

肌着は大きめよりジャストがいいと思ってるので、ワンシーズン気倒せるように西松屋が多いです。
ユニクロのエアリズムも着せたことありますが、メッシュの方が涼しそうでした🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

春、秋はメッシュの半袖
冬はメッシュではない半袖
夏はメッシュのタンクトップにしています!

肌着はバースデイ、UNIQLO、トップバリュで買ってます❣️