
コメント

コロ助
上の子の時は初めての育児で
泣けばすぐ抱っこしてたので
抱っこ癖がつき新生児の時から
抱っこでなきゃ寝なかったです!
下の子は上の子の反省もあり
ある程度泣かせておいて
ベッドに寝かせるとそのまま自分で寝ます!
上の子は今まで夜泣きしたことなく
下の子ももう少しで3ヶ月になりますが
21時〜5時まで寝て、ミルク飲んだら
また7時半に自分で起きるまで寝てます〜!

ゆちゃ
完母で息子を育ててます😊
母乳は欲しがれば時間空けずにあげて大丈夫ですよ!
新生児だと満腹中枢がないのであげればあげただけ飲んでしまうので、苦しくないかは見てあげないといけないですが、、😖
息子もそのくらいから抱っこじゃないと寝なくなりました🤣今も続いてます☺️笑
そんなもんだと思います!勝手に寝てくれる子もいれば抱っこじゃないと寝られない子もいます!助産師さんや保健師さんに聞いたらその子の個性だから大きくなったら抱っこしたくてもできなくなるし沢山してあげてって言われました🫶
ママの身体も大変だと思うので、無理しすぎず周りを頼ってくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
母乳はやっぱり、泣いたらいつでもあげていいんですね😌
苦しくないかってどうに判断したらいいんですかね?💦- 4時間前
-
ゆちゃ
息子の場合は唸ったり身体に力がグーっと入って吐き戻したりとかしてました!
でもとりあえず泣いてどーしようもない!って時は🥧咥えさせてたらどうにかなっちゃってた気がします😂笑
完母になりたかったのもありますが、新生児期は1日15回くらい授乳してる日もありました🥹- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
続けて質問ごめんなさい。。
母乳が、軌道に乗ったのっていつくらいですか?産院では、ゆくゆくは完母でいけそうだねって言われてるんですけど、泣いたらオムツみて授乳を頑張ってはいるんですけど、やっぱりちょっと寝てくれ〜って時とかにミルクを足しちゃいます💦完母でいきたいのに、自分意思が弱いなって思っちゃいます🥲- 4時間前
-
ゆちゃ
息子が小さく生まれたのもあり、入院中はなかなか息子が🥧を吸ってくれずにいたのですが、退院後からは少しずつ吸えるようになって2週間検診後からはミルクを足さないで母乳のみで頑張ってました🥹!
最初の頃ばやっぱり1時間や2時間おきに起きて授乳しないといけなくて本当にしんどかったです😵💫
2ヶ月すぎたくらいからようやく1日の授乳回数が10回以下になってきて少し楽になったかなぁって感じました😮💨
新生児期に私が体調崩したりしてたのですが、今思うと母乳育児ってママの体調が1番なので辛いと思ったらミルクに頼りつつ3ヶ月までに軌道に乗せるので全然大丈夫だと思います😵💫!焦らずゆっくり頑張ってください🙂↕️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ミルク足さずになんてすごいです😭娘は3500超の大きめちゃんだったので、すぐ腹ぺこだ〜って泣きます😹でもたまに、母乳だけで3時間半とか寝る時もあったりです😹
- 3時間前
-
ゆちゃ
1ヶ月になってなくて3時間半も寝てくれるなんてたくさん母乳でてるんですね🥰!すごいです!
そして娘ちゃんもたくさん飲めて偉いです👏
泣いたらじゃんじゃん母乳あげてママが大変な時はミルク足しちゃいましょ🫶- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当にたまにです!😹
基本は1時間半から2時間でえんえんします😭早い時は1時間もたないです😭夜中の授乳も頑張りましたか?もう眠いし今は寒いしで気合いでなんとか起き上がってます😹- 3時間前
-
ゆちゃ
なんなら夜中吸われながら寝てました🤣笑
1時間持たない時ありますよね🥺!
2ヶ月になる前くらいまで夜中何度も起きてしんどかったんですけど、段々と2〜3回しか起きなくなって夜は少し寝れるようになりました☺️
寝る前だけでもミルク足すのはありだと思います♪少しでも睡眠時間稼ぐために😵💫- 37分前

はじめてのママリ🔰
うちの子も魔の3週目ありました〜😂😂
寝てるか泣いてるかしかなくて辛かったです…
助産師さんに、多かったら吐くから母乳は何回でもあげて大丈夫だよ!と言われてほんとにひたすら授乳抱っこを繰り返して寝てくれるのを待ってました😂
ミルク飲んで長く寝てくれたり寝つき良くなってくれるなら夜はミルク頼ったら良いと思います!!
わたしはミルクあげても変わらなくて、ミルクの準備や消毒がしんどくなってしまってそれなら夜中回数増えてもおっぱいの方が楽か…となってるうち哺乳瓶拒否になりました😭
はじめてのママリ🔰
初めてだらけで、泣いたらすぐ抱っこしゃうので、置いたら1秒で泣きます😹