※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

干し芋をつかみ食べ練習にあたえられると聞いたのですが、歯が1本もない…

干し芋をつかみ食べ練習にあたえられると聞いたのですが、歯が1本もない子でも大丈夫ですか?噛みちぎって詰まったりしないのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歯が1本もなければつかみ食べの練習はしなくても良いかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前歯しか生えていない時期でもまだ歯茎で潰せる硬さのものの方がいいですよー!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

なめたら溶けるお菓子とかどうでしょう?ハイハインとかなら掴めるし唾液で溶けるのでつまるリスクも少ないです!

はじめてのママリ🔰

歯が生えてないのに干し芋は危険ですよ😭💦

結構弾力というか、粘りもありますし、大人でも何回か噛まないと飲み込めないですよね💦

ゆき

歯がないなら詰めると思うのでやめた方がいいです。
干し芋でつかみ食べ練習をするのは歯が生えてからしっかり奥歯で噛めるようになってからです。

ママリ


みなさんありがとうございます!
やっぱりもう少し歯が生えてからなのですね💦
歯が生えてない子の干し芋はシガシガするだけなのかと思ってました(笑)でも歯茎でも噛みちぎる可能性あるよな〜大丈夫なの?って感じで💦

干し芋は歯が生えてカミカミできるようになってから食べさせます!