
コメント

ラティ
量よりも回数に慣れて欲しいので、
2回は 1回目の半分ぐらいで出して
少しずつ増やしていきました😊

r__mama
いつもの半分くらいの量から始めました!
朝(1回目)がお粥、野菜、豆腐、果物なら夜(2回目)はお粥、野菜 などです!
食べてくれそうなものから始めました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1回目のも2回目のもペースト状にしたものでしょうか?食べてくれるようになったら刻んであげてましたか?- 3時間前
-
r__mama
7倍がゆとペースト食材って感じです!
歯が生えてきたなーって感じた8ヶ月頃から刻み系にしました!!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
形状はペーストから細かく刻んだものに変えていくのはどのタイミングがいいんでしょうか?
ラティ
すみません、私はBFで進めてたので
その月齢の物を与えてました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
BFはパウチのものでしょうか?パウチみたら種類がそんなになくて量が多いかな?と思ったんですが、どのようにやってたか教えてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
種類がそんなになかったというのは7ヶ月のBFがです。
ラティ
パウチです。
食べれないうちは半分は冷凍して
近いうちに食べさせてました😊