※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事でミスしてしまい、落ち込んでいます。もう辞めたい‥😢休みの日も仕…

仕事でミスしてしまい、落ち込んでいます。
もう辞めたい‥😢

休みの日も仕事のこと考えてしまい嫌になります。
こんなとき皆さんならどう気持ちを切り替えますか?

また、上の子は小1で、正社員で働くのは無理があるかなと思えてきました。学童もしんどいと言っています‥。
実家も遠いので頼れません。

夫も激務ですし、私の家事育児もまともとは言えません。

どんなことでも良いので、ご意見いただけるとありがたいです🙇

コメント

ゆう

私も独身時代、医療機関に勤務して
失敗を犯して、院長に叱られた日がありました!めっちゃ落ち込んで、
何ならもう出勤したくないぐらい
嫌で、逃げたくなりました🤮💦

そんな時、彼氏に言われたのが、


え、どうして??
ごめなさいしたんだよね?
逃げてこなかったんでしょ?

それで、院長は?
もう来るなって言った?

ごめんなさいして、
わかったてもらって、
次から気をつける、もっと
努力する。

で、話が終わったなら
気にしてるの自分だけじゃない?😄


逃げ出したり、
最後まで院長が怒りっぱなしなら
別だけど、
もうそのミスは終わったこと。
何で次の日まで気にするの?😁


でした😅
悪い意味でノー天気
良い意味でプラス思考な奴
でしたが、

この人といたら、なんか
落ち込むのがバカらしくなるし、
落ち込んでもずっと引き上げて
くれそうって思って、
彼氏から旦那になってる現在です😜


あくまでミスに対しての
気持ちの持ち方ですので💦
時間とか距離とか、
働きにくい環境までは
変えられないので、参考に
ならなかったらすみません💦