※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

浪費家でクレジットカードは魔法のカードで、無駄遣いしちゃうため来月…

浪費家でクレジットカードは魔法のカードで、
無駄遣いしちゃうため来月から現金支払いにしようと思ってます😊

食費5万円
外食費1万円
日用品2万円
ガソリン2万円
レジャー、絵本1万円
お小遣い2.5万円

のみおろそうと思いますが、平日お金を引き出す時間ないので手数料を考えて予備のお金おろしておいた方がいいと思いますか?

あれば使っちゃいますかね😂?

クレジットカードは自宅に放置します!
持ち歩くと絶対に使ってしまうので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

元浪費家です!笑

予備のお金を下ろした時点で絶対つかいます😇
クレカも家にあったら使っちゃうので、本気なら最初はクレカもキャッシュカードも全部旦那さんに預けるくらいした方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    我が家は夫婦揃って浪費家なんです😂
    子どもが生まれてから完全現金派から徐々にクレジットカード利用に戻しましたが、やっぱり手元にあるとだめですね🥺
    魔法のカード扱いしちゃいます笑

    予備のお金は手元に置かず、カードは支払いの関係で解約はできないので持ち歩かないようにしますね♡

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

予備下ろした方がいいです!
足りないのでてきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    下ろしておいた方がいいですかね?
    ちなみにいくらくらい予備費で置いておきますか🥺?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万くらいですかね🤔
    それくらいあれば十分なので!
    あと下ろすお金に医療費も含めた方がいいです!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    医療費忘れてました😱
    その分も考えておろしておきます♡

    • 5時間前
京太郎

コンビニATM🏧でも平日にはおろせそうにないですか?
買い物行くのが土日なら、金曜日に使う予定の分をおろした方が使いすぎることはないと思います。
ガソリンも減ってきてからおろした方がうっかり使ってしまうことはないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    コンビニでも下ろせますが地方銀行なので手数料が500円ほどかかります😭

    • 5時間前
  • 京太郎

    京太郎

    手数料高いですね😨💸
    コンビニと提携している地方銀行はないですか?
    うちはコンビニと提携して平日昼間は手数料かからない銀行があるのでそこの口座作りました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社指定の銀行と支店に振り込みなんで、別を作っても振り込み手数料がかかっちゃうんです💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

これだけ細かいとどこからお金出すとか大変そうですね。
現金とPayPayと楽天ペイとかに分けて、一括で下ろしてペイには現金チャージでいいんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    金額は大体の予算なので合計金額内に収まればOKにしようと思ってます☺️
    じゃないと絶対続かないので💦

    PayPay活用してみます✨

    • 1時間前