
夫に名前呼ばれたことないって方いませんか?わたし夫と知り合って10年く…
夫に名前呼ばれたことないって方いませんか?わたし夫と知り合って10年くらい経つんですけど一度もありません🤣🤣🤣🤣🤣🤣
名前というのは下の名前、とか、普段はあだ名、とかではなく、名前自体を呼ばれたことがないんです🤣🤣🤣だからってお前と呼ばれるわけでもなく… ねぇねぇみたいな感じです。例えば職場なら「妻が出産のため休みます」って言うと思うんですけど、友達の前とか家族の前でも私をしめす言葉を言われたことが一度もありません🤣
同じ人、もしくは、呼んだことないっていう逆パターンの人います?いないか🤣
- きなこ
コメント

あげぱん🥖
似たような感じです!!
うちの場合は私の事呼ぶ時は基本「お前」なんですけど職場とか家じゃないところだと「うちの嫁」って読んでますww
付き合ってる頃は確か下の名前で呼ばれてた気がしたんですが結婚してからは基本的には「お前」になりました💦
でも気を使ってなのか私の親の前だと下の名前で呼んだり「お前」だったりww

ママリ
あ…はい🫣
旦那のこと呼んだことないです…
厳密には、1年に1回言うか言わないかくらいで、話の説明上名前で示さないと訳わからなくなるから仕方なく…って感じで💦
多分理解し難いと思うのですが、昔から何故か人の名前を呼ぶことに抵抗があります。自分でも謎なのですが、なんか小っ恥ずかしいというか…
この名前で呼んで良いのかな?嫌がらないかな?とか思ってしまいます。
友達の事も皆がそのあだ名とかちゃん付けで呼んでるからそれに習う感じで、自分からこう呼ぼう!みたいなのは無理です😭
職場はみんな〇〇さんなので、めっちゃ気が楽です😳
旦那さんも悪気は無いと思うので、そういう人もいるんだなーくらいに思ってあげて下さい💕
-
きなこ
1年に1回どうしてものときはなんて呼んでますか?
主様みたいな性格の方もいるんですね!勉強になります!
でも夫は、私の名前以外はバンバン話題にも出すしバンバン呼ぶんですよ🤔
人って名前を呼んでもらうとオキシトシンが出て愛されてるなと感じるみたいです😅- 7時間前
きなこ
わたし、お前と呼ばれたこともないし、付き合った頃も今も親の前ですら私を示す言葉呼んでもらったことないんです🤣🤣