
義兄の中古マンション購入のお祝いで食事に招かれてます。拘りある人た…
義兄の中古マンション購入のお祝いで食事に招かれてます。
拘りある人たちなので義母と話して物は難しいからその日みんなで食べれる7人分の刺身の盛り合わせとかフルーツとお酒にしようかと話してました。それでもそこそこ値段はします。
が、義兄嫁がお祝いあるとか無いとか気にするタイプだから何かお祝いを持ってきてくれと連絡があり💦
そこまで言ってくるってことはその日みんなで食べる物もってってもそれはそれで、お祝いの品として他にも無いとダメそうですよね?
ネットで見ると金額の相場は1万〜5万とか、ランキングでは1万、5千、3千とかも書いてたり、、
- N(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お祝いに招かれているなら食事は向こうが用意しているんじゃないですかね?🤔
ケーキと何か物じゃダメですか?🤔

はじめてのママリ
招かれて行く側ならケーキ、フルーツ、飲み物などその場でみんなで食べられる差し入れ+お祝いを持っていくのが一般的かなと思います🤔拘りがあるご夫婦なら物を選ぶのは難しいので私なら現金か商品券かカタログギフトにします☺
-
N
やはりそれプラスですよね💦
現金ならいくらですか?
義母と同じ時に行くのですが、義母は確実にお金になる物は渡さない人なので私たちだけご祝儀渡してたら嫁側は義母からは無いんだとなりますよね🥲
現金などだとしたら相場はいくらですかね?1万だとすくないですかね?- 8時間前
-
はじめてのママリ
気持ちですし私は1万円でも良いと思いますよ🙌🏻
- 6時間前
-
N
入れるなら奇数ですか?
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
お付き合いの程度によると思いますが…私がマンション購入した時は義弟(独身)からは1万円、実妹(既婚)からは3万円頂いてます😄こだわり強いなら手っ取り早いのは現金ですよねぇ🫣
-
N
義兄とは年3回くらい、その奥さんとは年1程度会うくらいですかね💦
現金も金額によってあれこれ思われそうです😭
一昨年の義兄たちの挙式(食事なし)の際は3万渡しました。私たちの時は式もしてないのでもらってませんが子供の誕生日になるとプレゼントをくれてます💦
一万だと少ないですかね💧
旦那が無職のため生活がギリギリで、、でもそのことは誰も知らないので言えもせず💦- 8時間前
N
確かに🤔
飲み物は持参でと言われてるのでお酒一箱持っていこうかなと思うのですがそれはどうですかね?
明日行くのでもうホールケーキの予約は無理なのですが、一個ずつのケーキにするか店にあるホールケーキの中で選ぶかどっちがいいですかね?